ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫<br> ブラックホールで死んでみる〈上〉―タイソン博士の説き語り宇宙論

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫
ブラックホールで死んでみる〈上〉―タイソン博士の説き語り宇宙論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月12日 07時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150504847
  • NDC分類 443.9
  • Cコード C0144

出版社内容情報

ブラックホールに落ちたら人間の体はどうなる? 惑星の色、宇宙全体の本当の色とは?天文学・宇宙科学の面白さと奥深さを綴る

ニール・ドグラース・タイソン[タイソン ニール ドグラース]

吉田 三知世[ヨシダ ミチヨ]

内容説明

宇宙はいかにして生まれ、仕組みはどうなっていて、どう変わっていくのか。ビツグバンから140億年にわたる歴史、ブラックホール、ダーク・マターなどさまざまな現象や理論が解明されてきたが、いまも日々新たな発見がなされている。全米で最も著名な天体物理学者タイソン博士が、宇宙や天体にまつわる幅広いトピックを、先端理論にもとづく斬新な切り口から時にユーモラスに考察する。天文学の愉しみにあふれた科学エッセー集。

目次

第1部 知識とは何か―宇宙について何を知ることができるのか見極める難しさ(冷静になって、人間の感覚について考える;地上でも宇宙でも同じ;百聞は一見にしかずか?;情報の罠;地面に突き立てた棒でできる科学)
第2部 自然についての知識―宇宙の構成要素を見出す試み(太陽の中心からの旅;惑星のパレード;太陽系の放浪者;五つのラグランジュ点;反物質の問題)
第3部 自然のあり方とやり口―問いかける精神に対して自然はどのように姿を現すか(揺るぎなくあることの重要性;速度の上限;弾道飛行する;密度が高いとはどういうことか;虹の向こう側;宇宙に開いた窓;宇宙の色;宇宙プラズマ;炎と氷)

著者等紹介

タイソン,ニール・ドグラース[タイソン,ニールドグラース] [Tyson,Neil deGrasse]
ニューヨーク市生まれ。ハーバード大学で物理を学び、コロンビア大学で天体物理学の博士号を取得。現在アメリカ自然史博物館の天文部門であるヘイデン・プラネタリウムの長を務める。研究対象は星形成や超新星、銀河系の構造まで多岐にわたる。2001年と2004年には合衆国の宇宙政策を諮問する大統領委員会のメンバーに任命された

吉田三知世[ヨシダミチヨ]
京都大学理学部物理系卒業。英日・日英の翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

最近チェックした商品