ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫<br> ヒトラーのオリンピックに挑め―若者たちがボートに託した夢〈上〉

個数:

ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫
ヒトラーのオリンピックに挑め―若者たちがボートに託した夢〈上〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月26日 09時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 368p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150504700
  • NDC分類 785.5
  • Cコード C0198

出版社内容情報

1936年、ナチス政権下のドイツで開催されたベルリン・オリンピック。ボート競技に人生を賭けるアメリカ人青年たちは、厳しい練習を重ね勝利への道を突き進む。解説/黒木亮

ダニエル・ジェイムズ・ブラウン[ブラウン ダニエル ジェイムズ]

森内 薫[モリウチ カオル]

内容説明

1930年代、大恐慌時代のアメリカ西部。ジョー・ランツはワシントン大学に進みボート部に入る。上流階級のスポーツであるボートだが、部員の多くは労働者階級。ジョーは彼らとレギュラーの座を争い練習漬けの毎日を送る。部員たちの最終目標はベルリン五輪。それはナチス政権下で行なわれようとしていた―“ニューヨーク・タイムズ”No.1ベストセラーに輝く真実の物語。

目次

第1部 彼らが通り過ぎてきた季節 一八九九年‐一九三三年(すべてのはじまり。一九三三年、シアトル;ジョー・ランツの幼年時代;イギリスから来たボート職人;捨てられた一五歳;初めての競技ボート)
第2部 打たれ強く 一九三四年(心はボートの中に!;全米チャンピオン;新しいコーチ)
第3部 ほんとうに大切なこと 一九三五年(熾烈な争い;スランプ)

著者等紹介

ブラウン,ダニエル・ジェイムズ[ブラウン,ダニエルジェイムズ] [Brown,Daniel James]
サンフランシスコで育ち、ディアブロ・ヴァレー・カレッジ、UCバークレー校、同大学ロサンゼルス校に学ぶ。サンノゼ州立大学、スタンフォード大学で教鞭を執ったのち、ノンフィクションライターに。『ヒトラーのオリンピックに挑め―若者たちがボートに託した夢』は“ニューヨーク・タイムズ”のNo.1ベストセラーになり220万部を超える売り上げを記録。全米書店協会インディーズ・チョイス・アダルト・ノンフィクション・ブック・オブ・ザ・イヤーほか受賞も多く、映画化が決定している

森内薫[モリウチカオル]
上智大学外国語学部フランス語学科卒、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品