ハヤカワ文庫<br> 王狼たちの戦旗〈上〉氷と炎の歌〈2〉 (改訂新版)

個数:
電子版価格
¥1,606
  • 電子版あり

ハヤカワ文庫
王狼たちの戦旗〈上〉氷と炎の歌〈2〉 (改訂新版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月08日 13時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 766p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150118587
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

〈ローカス賞受賞 氷と炎の歌2〉空に赤く輝く彗星。それは大戦乱時代を告げる凶兆であった。待望の改訂版第2部登場。 

内容説明

七王国の空に燦然と輝く、真紅の彗星。それは大戦乱時代の到来を告げていた。前王の死後、王妃の策略どおり“鉄の玉座”は少年王ジョフリーが継いだ。だが南部諸侯を率いりレンリーに、異国の影魔導師の力をかりるスタニス―少年王の二人の叔父が自分こそ王であると挙兵したのだ!さらに父を処刑されたスターク家の長男ロブも“北の王”として蜂起する…ローカス賞を連続受賞した大河ファンタジイ、待望の第2部。

著者等紹介

マーティン,ジョージ・R.R.[マーティン,ジョージR.R.][Martin,George R.R.]
1948年アメリカのニュージャージー州ベイヨーンの生まれ。幼少年期からコミックスとSFを愛読し、1971年、短篇「ヒーロー」でSF界にデビュー。「ライアへの賛歌」(74年)、「龍と十字架の道」(79年)等の短篇でヒューゴー賞を受賞。さらに「サンドキングズ」(79年)ではヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞を受賞し、SF作家として確固たる地位を築く。『七王国の玉座』にはじまる『氷と炎の歌』シリーズでファンタジイに本格的に乗り出し、ローカス賞ファンタジイ部門を受賞した。続く第2部『王狼たちの戦旗』、第3部『剣嵐の大地』も同賞を受賞。アメリカをはじめ、世界各国でベストセラーとなり、現代最高のファンタジイ・シリーズとの評価を不動のものとしている

岡部宏之[オカベヒロユキ]
1931年生、1953年静岡大学文理学部卒、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

44
激動の一部読了後、大学図書館で中々、返されなくて「・・・早く、返さないと締め上げるぞっ」と前借り手を心で呪詛しながら待った第二部(感涙)兄であり、前国王に蟠りを抱くスタニスによって真実を突いた噂を流されるサーセイ、逃げ墜ちて意図もせず、前王の私生児と関わりを持つようになったアリア、自分の愚かさによる父の死から警戒するサンサ、子供であるドラゴンを守るため、王位を奪還しようとするダニーと登場人物の身辺も一気に加速度を増していく。息子から庇護を必要とされなくなったがために焦りを感じるキャトリンの姿は凄く、リアル2013/12/09

アイゼナハ@灯れ松明の火

29
不義の王子が座った〈鉄の玉座〉に二人の王弟が待ったをかける。北の狼にとっては望ましい展開のはずなのに…これ以上ない最悪がスターク家の人々をじわじわと追い詰めていく。キングズ・ランディングの有様やアリアの逃避行を見るにつけ、貴族の争いというものが如何に迷惑で残酷なものかが骨身にしみる気がする。もう誇りや良心なんか持たない方が強いと思わざるを得なくなるなぁ。陰謀渦巻く宮廷で、獅子の身内でありながら〈小鬼〉が憎まれるのはきっと、姿貌やその策謀のせいでなく、その隠れた優しさが疎ましがられているせいに違いない。2012/11/27

ゆう

20
同時並行で進んでる出来事を視点人物を交替させることで上手く表現してると思う。王が乱立して戦国時代の様相へ。登場人物たちが割りとあっさり死んでいくので、お気に入りキャラクターの無事を祈りつつ下巻へ突入。2020/05/22

tom

20
面白い。まだまだ続く。精密に作り上げたファンタジー世界の面白さ、この本にありという感じ。そして、各章ごとに登場人物の一人が主人公になって書き継がれていて、このスタイルが、面白さをかき立てる要素の一つ。どんな展開になるのかと興味津々。2016/12/07

なの

16
我慢できずに、続きを読み始めました。 引き込まれます。安心して読めるのはティリオンくらい。スターク家は悲惨な話ばかり。これからどうなるのか、あっさり人が死ぬのでドキドキする。2023/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5140801
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品