100分de名著 〈2015年8月〉 - NHKテレビテキスト ダーウィン種の起源 長谷川眞理子

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 97p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784142230532
  • NDC分類 028
  • Cコード C9445

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価
 

COSMOS本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みゃーこ

47
Eテレ視聴とともに読了。世界を見る目を変えるダーウィンの名著はさすがの一言。今ある現象が歴史の中に散らばる様々な自然淘汰の末の進化の果ての一形態であり、生物動詞は互いに自然と複雑に絡み合いながらつながっていることがわかった。その自然の妙に触れたダーウィンの進化説は生命、事象の本質を突く炯眼がまた数多の誤解にさらされ続けていることが今も色あせない所以なのであろう。何か世の中を見る目や生き方を変えさせられるものすごい力を孕む理論であるということがわかる。2015/10/23

ころこ

33
理系の問題を考えると、文系的な問題が取り残されることがあります。それを考えるためにも、本書は有用です。「進化」とは、個に多少の違いはあっても、種の単位では命をつないでくれるという含意があります。しかし、本当は、個が死滅して、その環境に優位な遺伝的特徴を持った残った別の個が生きているだけです。そして、定位安定したところでその種の個体数が激増するという現象を系統図に現わしているに過ぎません。そのことを、種に意志があると理解している人間は、「進化」ということを錯覚しているだけではないでしょうか。2019/08/05

金城 雅大(きんじょう まさひろ)

19
すごくわかりやすい。 難解で高度なものを、門外漢でも理解可能な平易さに変換する「ブリッジ」が上手い人は尊敬する。2018/08/20

としP

19
表紙の言葉が全てかな。「進化とは、進歩ではない。多様性を生んだドラマである。」2017/11/26

youmaysay

9
現代よりもはるかに不利な時代にあって、着々とデータを蓄積し、論理を組み立てて進化論を構築したダーウィンはすごいの一言。自説の不利なところを隠し立てせずに公にして真理に迫ろうとする姿勢は科学者のあるべき姿だろう。また解説のなかで、進化論は強者が弱者を蹴落としたり差別したりすることを正当化する論理ではないと繰返していることが印象に残った。2015/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9795601
  • ご注意事項

最近チェックした商品