グラフィック版 ソフィーの世界〈上〉―哲学者からの不思議な手紙

個数:
電子版価格
¥330
  • 電子版あり

グラフィック版 ソフィーの世界〈上〉―哲学者からの不思議な手紙

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月18日 14時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 264p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784140819616
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0097

出版社内容情報

世界でいちばんやさしい哲学をコミックで読む!

ある日、少女ソフィーのもとに届いた差出人不明の1通の手紙。そこにはたったひとこと「あなたはだれ?」とだけ書かれていた。それは「哲学」への招待状だった。世界的ベストセラーの哲学ファンタジーがフランスの人気作家によるコミック、バンドデシネになってオールカラーで登場!

1 あなたはだれ?
2 神話と自然哲学者たち
3 原子と運命
4 アテナイとソクラテス
5 プラトン
6 アリストテレス
7 ヘレニズム
8 ふたつの文化
9 聖アウグスティヌス、アヴェロエス、聖トマス・アクィナス
10 ルネサンス
11 バロック

内容説明

ある日、ノルウェーに住む少女ソフィーのもとに1通の手紙が届いた。あて先の住所も差出人の名前もないその手紙には、たったひとこと「あなたはだれ?」とだけ書かれていた。そのときから、ソフィーの身のまわりに不思議なことが起こりだす。それは、哲学をめぐる冒険のはじまりだった。

目次

1 あなたはだれ?
2 神話と自然哲学者たち
3 原子と運命
4 アテナイとソクラテス
5 プラトン
6 アリストテレス
7 ヘレニズム
8 ふたつの文化
9 聖アウグスティヌス、アヴェロエス、聖トマス・アクィナス
10 ルネサンス
11 バロック

著者等紹介

ゴルデル,ヨースタイン[ゴルデル,ヨースタイン] [Gaarder,Jostein]
1952年ノルウェーのオスロ生まれ。ベルゲンの高等学校で哲学と思想史を教えながら作品を発表。のちに執筆活動に専念。世界的ベストセラーとなった哲学史小説『ソフィーの世界』(NHK出版1995年)は、読者からも批評家からも絶賛され、2024年現在67の言語に翻訳されている。著作権料の多くを持続可能な環境に貢献した個人や団体を支援する財団の設立と賞金に投じた

ザビュス,ヴァンサン[ザビュス,ヴァンサン] [Zabus,Vincent]
劇作家、コミック作家。ベルギーのナミュール在住。フランスで長く愛読されている雑誌Spirouに掲載された子ども向けシリーズで知られる。Les OmbresおよびIncroyable!という作品は、戯曲として舞台で上演されるとともにグラフィックノベルにもなり、数々の賞を獲得した

ニコビー[ニコビー] [Nicoby]
1976年生まれ。自伝、ユーモア作品、冒険もの、社会史、ルポルタージュと、さまざまなジャンル、スタイル、フォーマットで40以上の作品を発表している。排気ガスや電動スクーターとは縁遠い、フランスのレンヌ近郊の田舎に在住

須田朗[スダアキラ]
1947年生まれ。中央大学名誉教授

山本知子[ヤマモトトモコ]
フランス語翻訳家。早稲田大学政治経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

76
マンガ(グラフィック)版『ソフィーの世界』子供向け哲学入門▽父を亡くし母と二人暮らしのソフィーは「あなたはだれ?」と書かれた手紙を受け取る。手紙はソフィーを哲学講座に導く。神話と自然哲学者の出会いから始まり、ソクラテス、プラトン、アリストテレスなど哲学の歴史を学んでいく。ルネサンスからバロックへ時代が進み宗教改革、新しい宇宙観ができてくる▽ソフィーの世界は昔々に既読(内容は朧気)だけれど、これは現代の物語になっていて読みやすい。自分が物語の中のキャラクターと気づくメタ発言からの下巻へ。2024.5刊2024/08/24

かんらんしゃ🎡

40
これはずっと前にテキスト版で挫折した。そういう本は児童書かマンガから読みなおす。「相対性理論」も『ドグラマグラ』もそうした。今回も狙い通り哲学史の流れや重要なワードがスーッと入ってきたぞ。してやったりだ。2025/03/20

りらこ

28
ソフィーの家のポストに届く謎の手紙。そして野原に続く古の人たち(哲学者)。ソフィーの質問はとても的確。哲学を知らない私にもなるほど、の部分と、わかりにくい部分があった。ソフィーのお母さんの博識に憧れつつ、この本はこういう世界だったのか、と知った。#NetGalley2024/05/28

Take@磨穿鉄靴

20
ソフィーの世界の漫画。全ページがカラーで良い。漫画ならではの表現や時代背景が現代よりになっている(お父さんの存在も)など原作との違いはあるけれどキモである哲学の歴史、流れは分かりやすくまとめられていると思う。ただ日本の漫画に慣れた目ではキャラデザ等あまり刺さらない。★★★☆☆2025/01/07

スプリント

13
だいぶ昔に小説版を読んだのですが 細かなストーリーが記憶と違っていて新鮮に楽しめた。 日本の漫画にはない雰囲気がとてもいい。2024/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21861841
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品