Dolce italiano―da prendere con un buon caff`e

個数:

Dolce italiano―da prendere con un buon caff`e

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月16日 00時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 158p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784140350874
  • NDC分類 877.7
  • Cコード C0087

内容説明

クスッと笑える。ホロリとさせられる。美味しいコーヒーを片手に読みたい、はじめての伊日対訳本。

目次

きれいなイタリア語を覚えるには
イタリア語スラング講座
ラテン系の言葉同士はそのまま通じる?!
ヴェネツィアは確かに美しい。けれど…
タクシー対“タッスィ”
“新ポンペイ”に暮らす
“イタリア時間”と“日本時間”
土足で失礼いたします
がんばれ!“おひとり様”世代
イタリアのカフェに吹き出した新風〔ほか〕

著者等紹介

ジェレヴィーニ,アレッサンドロ・ジョヴァンニ[ジェレヴィーニ,アレッサンドロジョヴァンニ][Gerevini,Alessandro Giovanni]
1969年、イタリア・クレモナ生まれ。よしもとばなな、松浦理英子作品のイタリア語訳を数多く手がける翻訳家、作家。ヴェネツィア大学日本語・日本文学科卒業後、東京大学大学院で学術博士号を取得。現在、早稲田大学准教授。著書に小説やエッセイなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aisu

14
イタリア人が書いた母国と日本についてのちょっとしたエッセイ集です。左頁がイタリア語、右頁が対訳になってる日本語。単語注釈付き(だけど少なめ)。とりあえず日本語で読んでしまった。著者が日本語で書いて、それを自身で(自分の母国語である)イタリア語に訳したと後書きで読んで驚きました。著者はよしもとばななをイタリア語に訳して紹介してイタリアで人気を呼んだ方だそうですが、自分の書いた日→伊は別の思考回路を要して難しかったそうです。内容は面白いのにこのタイトル装丁だと一般に手に取ってもらいにくい気がしてそこが残念。2017/02/10

BebeCherie

3
As he is featured on NHK radio Italian course, I wanted to read this essay. This made me laugh a lot. It's challenging to read in Italian.2014/10/12

M2

2
次はイタリア語のみで読むぞ!!

greeneggs

1
イタリア語できないのに買って日本語だけ読みました。 すごく面白かった!いつかイタリア語を勉強するために大事にとっておきたい本です。2019/04/21

ユーディット

1
イタリア語の勉強を一通り終わったけれども、普通のイタリア語の本はまだとても読めないという人が読むのに良い本。写して書く勉強にもなると思う。内容は日本人が書く、ただ褒めるばかりのとは違い、皮肉なのはヨーロッパ人らしいが軽い内容。2013/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/325543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品