中公新書<br> 沖縄問題―リアリズムの視点から

個数:
電子版価格
¥902
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公新書
沖縄問題―リアリズムの視点から

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 08時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 231p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121024183
  • NDC分類 312.199
  • Cコード C1231

内容説明

米軍海兵隊の普天間飛行場の移設をめぐる国と沖縄県の対立は根深い。保守と革新の単純化した構図でとらえられることの多い沖縄問題をどう考えればよいのか。本書では琉球処分、沖縄戦から米国統治、そして日本復帰という近代以降の歴史を踏まえ、特に沖縄県の行政に注目し、経済振興と米軍基地問題という二大課題への取り組みを追う。理想と現実のはざまで苦闘しつつも、リアリズムに徹する沖縄の論理を示す。

目次

まえがき―「クールな視点」で沖縄を語りたい
第1章 「沖縄問題」の問題とは何か?
第2章 「辺境県」からの脱出―沖縄振興の展開
第3章 アジアのフロントランナーを目指して―沖縄振興の新しいパラダイム
第4章 沖縄県財政と米軍基地の跡地利用
第5章 基地問題の理想と現実
おわりに―沖縄県は外交も行う

著者等紹介

高良倉吉[タカラクラヨシ]
1947年(昭和22年)、沖縄県に生まれる。愛知教育大学教育学部卒業。93年、九州大学より博士(文学)を取得。専門は琉球史。沖縄史料編集所専門員、浦添市立図書長などを経て、94年、琉球大学法文学部教授。定年退職後、2013年から1年8か月、仲井眞弘多県政の副知事を務めた。琉球大学名誉教授。2004年、国際交流奨励賞・日本研究賞(国際交流基金)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件