中公叢書<br> 新憲法の誕生

中公叢書
新憲法の誕生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 360p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784120018145
  • NDC分類 323.14
  • Cコード C1031

内容説明

日本国憲法を生み出した力はどこにあったのか。GHQと日本政府の枠を超えて国内諸勢力、米国、アジア太平洋諸国を視野に入れ、戦後民主主義を出発点から捉え直す。

目次

1 模索のはじまり
2 民権思想の復権―さまざまな民間草案
3 囚われたる法学者たち―憲法問題調査委員会
4 密室の一週間―GHQ案の起草
5 第2の「敗戦」―「押しつけ」とはなんであったのか
6 日本化への苦闘
7 嵐に立ちむかうマッカーサー
8 日本化への綱引き
9 9条「芦田修正」の深層
10 すみれ咲く5月―新憲法の普及者たち
11 吉田茂の反撃
12 忘れられた「その後」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジュンジュン

5
現在(2019)までに三度文庫化(改訂版も含めて)された本書は、それにふさわしい内容と読みやすさを兼ねる。日本政府を代表する松本案が「頭が切れて」「自信家」ゆえに、戦前の価値観を克服できず、ニューディール(アメリカ30年代の改革)の洗礼を受けたGHQ案にまったく歯が立たなかったところに、近代日本の限界が見える。2019/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1148171
  • ご注意事項

最近チェックした商品