新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション<br> 海底二万里〈上〉

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション
海底二万里〈上〉

  • ウェブストアに23冊在庫がございます。(2025年07月18日 15時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 471p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102044025
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

出版社内容情報

超絶の最新鋭潜水艦ノーチラス号を駆るネモ船長の目的とは? 海洋冒険ロマンの傑作を完全新訳、刊行当時のイラストもすべて収録。

ときは1866年、大西洋に謎の巨大生物が現れた! 異形の〈怪物〉の目撃譚に人々はおののき噂した。白鯨か? 大ダコなのか? はたまた超自然現象か? 議論が沸騰するなかアロナクス教授はその正体を暴くため使用人のコンセイユとともに高速フリゲート艦に乗り込む。それが、驚くべき旅の始まりになるとも知らずに――。少年から大人までをも魅了する海洋冒険ロマンの傑作、新訳。

内容説明

ときは1866年、大西洋に謎の巨大生物が現れた!異形の“怪物”の目撃譚に人々はおののき噂した。白鯨か?伝説の怪異か?はたまた超自然現象か?議論が沸騰するなか、アロナクス教授はその正体を暴くため、使用人のコンセイユとともに高速フリゲート艦に乗り込む。それが、驚くべき旅の始まりになるとも知らずに―。少年から大人までをも魅了する海洋冒険ロマンの傑作、新訳。

著者等紹介

ヴェルヌ,ジュール[ヴェルヌ,ジュール][Verne,Jules]
1828‐1905。フランスの作家。ナント生れ。デュマ・ペールに師事して劇作を志すが、1863年、株式仲買の傍ら書き上げた『気球に乗って五週間』が大成功を収める。以後生涯80余編の空想科学小説を刊行、当時の科学への憧憬に支えられ世界中から熱い支持を得、多くの文学者にも影響を与えた。なかでも『海底二万里』(アカデミー・フランセーズ文学大賞)、『八十日間世界一周』『月世界旅行』は有名である

村松潔[ムラマツキヨシ]
1946年、東京生れ。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品