新潮文庫 新潮文庫nex<br> コンビニ兄弟〈4〉―テンダネス門司港こがね村店

個数:
電子版価格
¥693
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫 新潮文庫nex
コンビニ兄弟〈4〉―テンダネス門司港こがね村店

  • 町田 そのこ【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 新潮社(2024/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに169冊在庫がございます。(2025年04月30日 21時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101802916
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

この優しい出会いは小さな幸せのはじまりだ。百合は大好きだった夫と別れ傷心の一人暮らしを始めるが、門司港で妙に賑うコンビニを発見する。舞人はかつてヒーローになりたかった。自分を見失う彼の元に突如訪れた「テンダネス着ぐるみ」任務。その背後にはとあるコンビニ店員との過去から今に繋がる熱い友情があった。報われるばかりの人生でなくとも手にすることができる小さな幸せがここにある。温かなコンビニ物語第四弾。

内容説明

百合は大好きだった夫と別れ傷心の一人暮らしを始めるが、門司港で妙に賑うコンビニを発見する。舞人はかつてヒーローになりたかった。自分を見失う彼の元に突如訪れた「テンダネス着ぐるみ」任務。その背後にはとあるコンビニ店員との過去から今に繋がる熱い友情があった。報われるばかりの人生でなくとも手にすることができる小さな幸せがここにある。温かなコンビニ物語第四弾。

著者等紹介

町田そのこ[マチダソノコ]
1980(昭和55)年生れ。2016(平成28)年「カメルーンの青い魚」で「女による女のためのR‐18文学賞」大賞を受賞。翌年、同作を含むデビュー作『夜空に泳ぐチョコレートグラミー』を刊行。’21(令和3)年『52ヘルツのクジラたち』で本屋大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

280
『どうなってるんだ、門司港。キャラが立ちすぎているひとばかりじゃないか』。そんな言葉を体現する『コンビニ店長』志波三彦が相変わらずの人気の中に登場するこの作品。そこには、シリーズ初めての試みである〈前編〉〈後編〉仕様の作品を含む三つの物語が描かれていました。リアル世界に本当にあるかのように描かれる『テンダネス』の魅力が未だ翳らないこの作品。そんな背景の上に、主人公二人の読ませてくれる物語が展開するこの作品。あっという間に読み終えてしまう物語の中に、独特な世界観に浸れる時間の喜びを感じた、そんな作品でした。2025/03/07

旅するランナー

199
「アール·パカッション(ばり面白かよー)」。シリアスな方向に進むと思いきや、着ぐるみヒーローをめぐる、爆笑&感動の神回。笑いと涙が止まらない。そして、ついに長男登場。より節操のない展開を期待させます。2025/03/21

のぶ

193
シリーズの第四弾だけど前作からしばらく経ちましたね。相変わらずの緩さが良い。今回のメインは兄弟ではなく、全くの新キャラが2人の3短編と少し物足りない。それでも、緩さの中に人生の悩みが混じり合う話は沁みつつも読み易いもので、特にヒーローの方は後半が良い。両方共に親が絡んでくるのも町田そのこさんらしさがあり、百合の方の親はなかなかの胸糞だった。プロローグとエピローグで前作と恐らく次作を繋いでいくので、まだまだこの話は続いていくのだろう。文庫書き下ろしだけど、そろそろ店長や兄弟の濃い話が欲しいかな。2024/12/28

やっちゃん

181
前作から間があいても登場人物のキャラが強くてすぐに馴染む。ヒーロー志望の若者のあまりの清々しさにおじさんは泣きそうになったよ。いやあ面白い、これは是非とも朝ドラにしてほしいですね。見せ場が牛丼屋ってのが最高! あー 心に愛がなければ スーパーヒーローじゃないのさ🎵2025/04/15

しんごろ

176
百合の話も良かったけど、舞人と恋斗の話がめちゃくちゃいい。ちょっとしたボタンの掛け違い。でもわかりあえば、ただの友情だったのが、“真”が加わり真の友情となり、かけがいのない親友になっていく。この二人は、歳を重ねても、遠くに離れても、いつまでも親友でいると思う。このシリーズでは、今作が一番好きかも。ウルウルしながら読んじゃった。しかも、兄貴の一彦が登場。何が謎めいた男だ。次作は一彦の登場する場面が多くなるかもしれないのかな。次作も気長に待ちますよ。2025/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22033555
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品