- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 ゲッサンC
出版社内容情報
『高木さん』人気スピンオフ2巻同時発売!
トリックアンドトリック!?な「はろいーん」から、
クリスマスイブの西片家を描いた「サンタさん」まで、
9巻では秋から冬までの愛と笑顔とからかいあふれる毎日を収録!
ちーをからかう、”あのキャラクター”も再登場!
西片と(元)高木さん、そして愛娘・ちー。
ついニヤニヤしてしまう、愛おしい3人の日常をお楽しみください!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
憲法記念日そっくりおじさん・寺9条
51
こういうのを読むと「結婚っていいなあ」と思うが、現実には必ずしも幸せになれるとは決まっていない。仲良くあろうというお互いの意志が…って、人生訓述べちゃった。2021/10/18
かんけー
30
読了♪本家高木さんの感想長くなってしまったので、印象に残ったエピをピックアップ♪「ちがい」ちーちゃんに問答で負けちゃうお父さん(^_^;)DNA は侮れないよ~w「あいあいがさ」ちーちゃんとお母さんのW口撃wにタジタジのお父さん♪雨が止んでも?ピッタリラブラブの家族に乾杯(^.^)「はろいーん」ちーちゃんお父さんにお菓子をねだって?ホクホクwもお母さんの擽り攻撃に撃沈(^_^;)お父さん?お母さんにも負けちゃう?「作戦」お父さんの企みの裏の更に裏をかいてくるお母さんとちーちゃんコンビは無敵だね♪→2020/08/13
山口透析鉄
23
本家共々、こちらのシリーズも単行本は全て買っています。途中から電子版で購入するようになりました。でも特装版は割と書店に注文しています。(e-honを使っています) 割と葉書を送っているので、稲葉氏からも山本氏と同様、年賀状をいただいたことがあります。こちらの連載は隔週となり、さらに別のスピンオフがゲッサンで始まっていて、あちらは中学生となったちーちゃんとその彼氏?(ちゃんと席も隣)の話ですので、連載が完結するまで読み続けるつもりです。 2023/11/30
美周郎
20
娘は男親に似るみたいなことを聞くが、ここの親子はまさにその通り。ただしかつてお父さんが中坊だった頃の思い出をなぞっている娘は学校上がる前、おしゃまさん。2020/08/14
イーダ
17
安定の幸せ家族。元高木さんとちーが西片くんを大好きなのが本当によく伝わってきます。それでいて、いつもからかわれる西片くん。いいなー。そういえば、私の姪っ子も小さい時にお金作ってお店やさんごっこしてたたなー。なつかしい・・・2020/08/14