出版社内容情報
絵がわりが楽しい数のしかけ絵本
赤ちゃんから楽しめる、折りたたみ式のしかけ絵本。
ページを引き延ばすと絵が変わる単純なしかけですが、絵がわりがとてもユニークで、何度でもめくって楽しめます。
「なにかな? なにかな? ○○かな? よ?く、みて!」
ページを伸ばすと絵が変わって、違うものが出てきます。
そして、出てきたものの数を数えるという数の絵本です。
【編集担当からのおすすめ情報】
カウンティングの赤ちゃん絵本は、数多くありますが、語りかけながら、小さな子どもたちが自分でページをめくる楽しみを最大限に生かした構成になっています。
赤ちゃんをおひざに乗せて、ゆったりと読み聞かせして欲しい一冊です。
アニェーゼ バルッツィ[アニェーゼ バルッツィ]
著・文・その他
内容説明
なにかな?なにかな?よ~く、みて!ページをひろげるとなにになるかな?絵がわりが楽しめるしかけ絵本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
11
折りたたみ式のしかけ絵本。おいしそうなドーナツ1つ、ページを開くと…ねこちゃん1ぴき!10まで楽しく数えられます。オオハシが分からないかな?2019/08/19
アズサ
3
大人としてはやや厳しい変身もあったけれど、ページを広げるのがとにかく楽しい。1歳9か月。2022/04/15
ゅう☆
3
ムスメのお友達からのプレゼント。ひとつの物から別の何かになっちゃう絵本。絵も難しくなくお気に入りの1冊となりそう。ただオオハシだの、あかいことりだの、カだの他の何かでもよかったんじゃないの…?なーんてツッコミどころ満載笑(マゴちゃん6ヶ月)2020/07/28
moco
2
【5歳2か月】なにかな?なにかな?よ〜く、みて!予測不能な動物さんたちが1から10まで増えていきます。「わかんなかったね!」2022/06/24
しい
1
シリーズ2022/03/27