出版社内容情報
第一線で活躍する外科医が、医療の裏側で行われている実態に初めてメスを入れた!「ヤブ医」の定義、「切れない外科医」「知らない内科医」とは? カルテと受付でわかる良医ほか、知ると怖くなる医療情報で身を守れ!
「ヤブ医者とはこんな医者だ」「医者はどうやって金を儲けているのか」「医者が隠しておきたい秘密をバラす」「なぜヤブ医者・ヤブ病院が生まれるのか」「“死ぬ病院、死なない病院”を見分ける」etc.これまで詳しく伝えられることのなかった医者、病院の真実を、第一線で活躍する現役の外科医が自戒を込めて著した驚愕の告発本。ここに書かれた、信じられないような医療の現場を知って、あなたは彼らに自分の命を預けられるだろうか!?
内容説明
「ヤブ医者とはこんな医者だ」「医者はどうやって金を儲けているのか」「医者が隠しておきたい秘密をバラす」「なぜヤブ医者・ヤブ病院が生まれるのか」「“死ぬ病院・死なない病院”を見分ける」…医療保険の負担増で、私たちはますます、自分の命と健康を預ける医者や病院を選ぶ「確かな目」が必要となってきている。本書は、これまで詳しく伝えられることのなかった医療事情の裏側を、第一線で活躍する現役外科医が初めて著した、医者にかかる前に知っておくべき、必読のマニュアル本である。
目次
1 ヤブ医者とはこんな医者だ(ヤブ医者の定義をまず知ろう;「医は仁術」という勝手な思い込み ほか)
2 医者はどうやって金を儲けているか(勤務医にはウラの給料がある;患者が支払う金額はこうして決まる ほか)
3 医者が隠しておきたい秘密をバラす(カルテをきちんと書く医者は良医;「ガン告知」で決定的な意味をもつ重要キーワード ほか)
4 なぜヤブ医者・ヤブ病院が生まれるのか(医者の肩書は判断の目安にはならない;東西でこんなに違う医学部気質 ほか)
5 “死ぬ病院、死なない病院”を見分ける(“切れない外科医”“知らない内科医”とは何?;必要な検査、余分な検査のチェック項目 ほか)
著者等紹介
北野国空[キタノクニアキ]
関西にある某私立大学を卒業後、関東の研修病院に勤務する。各科をローテイトした後、一般医としての技術を身につけ、現在は一般消化器外科を専門としている気鋭の開業医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。