東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート―50の厳選フレームワークでどんな難問もスッキリ「地図化」!

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

東大生が書いた問題を解く力を鍛えるケース問題ノート―50の厳選フレームワークでどんな難問もスッキリ「地図化」!

  • ウェブストアに167冊在庫がございます。(2024年04月25日 09時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 164p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784492556733
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C3034

出版社内容情報

東大ケーススタディ研究会最新刊
詳しくはこちらから
⇒ 東大ケーススタディ研究会 伝説の「論理思考」講座 - ケース問題で「広い視野」「深い思考」をいっきに鍛える

■好評既刊はこちら■
現役東大生が書いた地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
 ―「6パターン、5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!

東大生が書いた議論する力を鍛えるディスカッションノート

大学生が3カ月で100万円貯めるには、どうする?こんな突飛な質問から、試験、日常生活、ビジネスなど、あらゆる場面で一生使える最高の問題解決法とは―どんな問題も「3ジャンル、5ステップ」で解ける、東大発、新思考システム。

目次
1 どんな問題もすらすら解ける!問題解決ケースの3ジャン・5ステップ(問題解決ケースの3ジャンル;問題解決ケースの5ステップ;実際の面接における5ステップ)
2 9パターンのコア問題で、問題を解く力を効率的に鍛える!(Privateケース:Project1、Project2、Project3;Pbulicケース:Project4、Project5、Project6;個人ケース:Project7、Project8、Project9)

内容説明

大学生が3カ月で100万円貯めるには、どうする?こんな突飛な質問から、試験、日常生活、ビジネスなど、あらゆる場面で一生使える最高の問題解決法とは―どんな問題も「3ジャンル、5ステップ」で解ける、東大発、新思考システム。

目次

1 どんな問題もすらすら解ける!問題解決ケースの3ジャン・5ステップ(問題解決ケースの3ジャンル;問題解決ケースの5ステップ;実際の面接における5ステップ)
2 9パターンのコア問題で、問題を解く力を効率的に鍛える!(Privateケース:Project1、Project2、Project3;Pbulicケース:Project4、Project5、Project6;個人ケース:Project7、Project8、Project9)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タナカ電子出版

29
この本は東大生が教えてくれる問題を解く方法本です☺️さすが東大生です✴️答えのある問題には有効な考え方だと思えます。しかしながら答えのない問題に対してこの本は答えていない印象です💔この本ではまず前提にその問題に答えが必ず有ることを前提にしてきます。しかし実社会では答えが出せない問題だらけです。その答えには著者は答えてくれませんが、東大合格には必要のない問題なのかもしれません…😢2020/01/02

西

15
考え方の参考にはなった。前半は面白かったが、後半に行くほど、わざわざフレームワークを使って考えなくても直感的に答えが出るものが多く、流し読みになってしまった2019/05/18

Shinchan

15
Part1では、問題のジャンル分けと問題を解くための5つのステップについて解説。Part2では9つのコア問題を実際に説いています。その個々の問題の最後に課題が出されています。また課題についても巻末にまとめてあります。例も豊富で参考になると思いました。2017/06/21

佐藤一臣

14
問題の解決の初期段階における分類化したアイデアを抱負に提出する方法論を述べています。事例が抱負なので各論になっているのは使いやすいです。ただ、問題解決性は出てきますが、実現可能性となると、どんどんアイデアが消去されていくので、そこのところの深さはないですね。問題を解決するには継続性が大切なので、そこには結びつきません。方程式理論やケースストックはかなり役立つと思いました。ただ使うとなるとステップが多すぎて結局は使い物にならないかなあ。独りで考えるにはいいですが、ディスカッションには向かないと思います。2017/02/28

nekozuki

10
就職活動でコンサルなどが好んで出題するケース問題(ex.マクドナルドの売上を上げるには?)。ケース問題にその場で取り組んで良い答えが出せる人間もそういないので、就活生向け対策本としてどのような発想で議論を進めていけばいいかを説明した本。一度読んでおくと分解構造は比較的近いのでテスト自体は良い答えを導出できそう。ちなみに自分は就活生ではないが、仕事においても問題を分解し、解決策を探るこの姿勢は非常に参考になる。2019/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/649065
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。