小学館文庫<br> 「北と南」をつなぐアリランとは何か

電子版価格
¥517
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
「北と南」をつなぐアリランとは何か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094165722
  • NDC分類 388.921
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「南と北」初の首脳会談のこころ唄。

 アリランは朝鮮民族のこころの歌だ。労働歌であり、喜びの歌であり、抵抗の歌である。人々はアリランのメロディーに託して、愛を唄い、望郷の思いを唄い、老いの悲しみを唄う。アリランの起源は? 一九二六年に朝鮮で制作された映画『アリラン』にはどのような意味が込められていたか? 昭和初期の日本でアリランが流行ったのは何故か? 豊かな表情を持つアリランの歌の数々を紹介しつつ、北や南の区別なく愛されている“アリラン”の謎に迫る。

内容説明

アリランは朝鮮民族のこころの歌だ。労働歌であり、喜びの歌であり、抵抗の歌である。人々はアリランのメロディーに託して、愛を唄い、望郷の思いを唄い、老いの悲しみを唄う。アリランの起源は?1926年に朝鮮で制作された映画『アリラン』にはどのような意味が込められていたか?昭和初期の日本でアリランが流行ったのは何故か?豊かな表情を持つアリランの歌の数々を紹介しつつ、北や南の区別なく愛されている“アリラン”の謎に迫る。

目次

第1章 “アリラン”峠はない
第2章 “アリラン”の故郷
第3章 筏流しの“アリラン”
第4章 北朝鮮の“アリラン”
第5章 日本に来た“アリラン”
第6章 “アリラン”を唄うひと
第7章 映画『アリラン』の誕生

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

24
アリランについて少しわかりました。特攻隊の話、映画の話が印象に残りました。慟哭から希望の歌へで閉めたのは良かったです。2025/06/15

悸村成一

1
起源を問えば民衆から生まれた歌曲。しかし、離別の普遍的なイメージに到達している。また、無声映画『アリラン』(1926年)の紹介が貴重な本。 1882017/10/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1278869
  • ご注意事項

最近チェックした商品