出版社内容情報
「南と北」初の首脳会談のこころ唄。
アリランは朝鮮民族のこころの歌だ。労働歌であり、喜びの歌であり、抵抗の歌である。人々はアリランのメロディーに託して、愛を唄い、望郷の思いを唄い、老いの悲しみを唄う。アリランの起源は? 一九二六年に朝鮮で制作された映画『アリラン』にはどのような意味が込められていたか? 昭和初期の日本でアリランが流行ったのは何故か? 豊かな表情を持つアリランの歌の数々を紹介しつつ、北や南の区別なく愛されている“アリラン”の謎に迫る。
内容説明
アリランは朝鮮民族のこころの歌だ。労働歌であり、喜びの歌であり、抵抗の歌である。人々はアリランのメロディーに託して、愛を唄い、望郷の思いを唄い、老いの悲しみを唄う。アリランの起源は?1926年に朝鮮で制作された映画『アリラン』にはどのような意味が込められていたか?昭和初期の日本でアリランが流行ったのは何故か?豊かな表情を持つアリランの歌の数々を紹介しつつ、北や南の区別なく愛されている“アリラン”の謎に迫る。
目次
第1章 “アリラン”峠はない
第2章 “アリラン”の故郷
第3章 筏流しの“アリラン”
第4章 北朝鮮の“アリラン”
第5章 日本に来た“アリラン”
第6章 “アリラン”を唄うひと
第7章 映画『アリラン』の誕生
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- オーバーロード(1) 角川コミックス・…