小学館文庫 小学館時代小説文庫<br> 勘定侍柳生真剣勝負〈3〉画策

個数:
電子版価格
¥737
  • 電子版あり

小学館文庫 小学館時代小説文庫
勘定侍柳生真剣勝負〈3〉画策

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月06日 06時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094068740
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

武士の剣術と商人の金策との一騎打ち!

大坂一の唐物問屋から柳生家の勘定方となった淡海一夜。

当主の柳生但馬守宗矩から百石を毟り取り、江戸屋敷で働きはじめたのはいいが、ずさんな帳面を渋々あらためる毎日だ。

しかも、足し算引き算も満足にできない武士たちに辟易するなか、伊賀忍の佐夜を女中として送り込まれ、さらには勘定方の差配まで任される始末。

そのうえ、温かい飯をろくに食べる間もなく、柳生家出入りの大店と商談しなければならないのだ。

家中の者と出入りの商人がしていた、いい加減な取引に呆れながら、一夜は大鉈を振るう。

一方、老中の堀田加賀守正盛は嫉妬心を剥き出しにし、柳生の国元に暮らす柳生左門友矩を的に密命を発した。

また他方では、一夜の祖父・淡海屋七右衛門が、一刻も早く孫を取り戻すべく、柳生家を脅かす秘策を練る。

三代将軍の家光までもが、ついに底意を露わにし、宗矩はさらなる危機に陥ってしまい……。

果たして一夜は、柳生家を立て直せるのか?

修羅場の痛快時代小説、シリーズ第三弾!


【編集担当からのおすすめ情報】
おかげさまで、シリーズ第一弾『召喚』、第二弾『始動』、ともに発売即大重版となりました! 大坂商人の主人公・一夜のセリフ回しが漫才のように面白い、最高のシリーズです!!

内容説明

大坂商人から柳生家の勘定方となった淡海一夜。当主の宗矩から百石を毟り取り、江戸屋敷で暮らしはじめたのはいいが、ずさんな帳面を渋々改めているなか、伊賀忍の佐夜を女中として送り込まれ、さらには勘定方の差配まで任される始末。そのうえ、温かい飯をろくに食べる間もなく、柳生家出入りの大店と商談しなければならないのだ。一方、老中の堀田加賀守は妬心を剥き出しに、柳生の国元を的にする。他方、一夜の祖父・七右衛門は、孫を取り戻すべく、柳生家を脅かす秘策を練る。三代将軍・家光も底意を露わにし、一夜と柳生家が危機に陥り…。修羅場の第三弾!

著者等紹介

上田秀人[ウエダヒデト]
1959年、大阪府生まれ。大阪歯科大学卒業。97年、「身代わり吉右衛門」で第二十回小説CLUB新人賞佳作受賞。2010年、『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第十六回中山義秀文学賞受賞。「奥右筆秘帳」シリーズ(講談社文庫)は、「この時代小説がすごい!」の09年版、14年版と二度にわたり、文庫シリーズ第一位を獲得。さらに、第三回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞も受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

76
一夜の周りには、美しい女たちが…。将軍家剣術指南・柳生但馬守宗矩の隠し子で、大阪一といわれる唐物問屋淡海屋七右衛門の孫で跡取り一夜の成長物語です。勘定方を任された一夜は、柳生宗矩の息子としてただで働くのではなく、柳生家の家臣として、百石(一万石の大名家で百石以上の家臣は数人しかいない重臣)で仕えることを選ぶ。名前も、柳生でなく淡海一夜と名乗る。今回から門番の伊賀者の妹・佐夜(伊賀の凄腕の女忍び)が、伊賀から出て来て一夜の女中となるが、美人で、機転が利き、料理が上手く、なくてはならない存在になる。🌿続く→2021/07/14

とし

70
勘定侍 柳生真剣勝負「画策」3巻。歯に衣着せぬ淡海一夜、柳生家の家計診断をズバズバと指摘面白いですね、次巻が楽しみ。2021/06/26

アボガドみよ

12
一夜の柳生家の家計簿拝見が始まりましたが、内情はあまりにもお粗末で、嘆きっぱなしです。家光が、一夜のお目通りを仰せ。何を言うのだろう・・・それは次の巻ですか・・2021/05/20

蕭白

8
面白かったです。これからいろいろと敵が出てくるようですが、主人公がどうかわしていくかも楽しみです。2021/02/22

ばるたん

3
主人公の一夜が優れすぎて小気味良い!次号へ。。2024/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17328709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品