- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > 会計・税務資格
- > 会計・税務資格その他
内容説明
1日最大30分×28日で日商簿記2級レベルから、1級、税理士、会計士へとステップアップしていくのに必要な、知識の幹(コア)を鍛えます。
目次
1週目(固定資産税の減損;資産除去債務の会計処理;リース会計;セール・アンド・リースバック取引;ソフトウエアの償却;工事契約の会計処理;退職給付会計)
2週目(ストック・オプション会計;税効果会計;キャッシュ・フロー計算書;1株当たり情報;分配可能額の算定)
3週目(現金預金の決算手続;手形の会計処理;貸倒見積高の算定;有価証券の評価;外貨建取引の換算;外貨建有価証券;商品売買お基調方法)
4週目(棚卸資産の評価;未着品販売と委託販売;試用販売と割賦販売;有形固定資産の減価償却と無形固定資産・繰延資産の償却;社債の会計処理;新株予約権;会社の税金)
著者等紹介
柳澤令[ヤナギサワリョウ]
公認会計士、株式会社ホームスタディ代表取締役、柳澤令公認会計士事務所代表。公認会計士試験合格後、大手資格専門学校にて公認会計士(財務会計論・管理会計・監査論・企業法を担当)、日商簿記、不動産鑑定士、国税専門官等の受験指導にあたり、徹底した本質理解型の講義スタイルで多くの合格者を輩出。公認会計士としてコンサルティング業務や監査業務に従事するかたわら、2012年に株式会社ホームスタディを設立し、会計を中心とした受験指導及び企業研修に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。