おばあちゃんの家事秘伝 (改装・改訂版)

おばあちゃんの家事秘伝 (改装・改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 445p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784093960632
  • NDC分類 590.4
  • Cコード C0077

出版社内容情報

女優・赤木春恵が、祖母や母から教わった生活の知恵、彼女自身が体験して得たアイディアの数々など、衣・食・住の基本から冠婚葬祭まで、暮らしを守る生活の知恵を網羅。

もくじ ●第1章●手作り料理の基本 料理の味見と味つけのコツ 手量り、目量りとカンどころ 安くておいしい野菜の選び方 魚・果物・調味料の選び方 食品のうまみを生かす洗い方 合わせ調味料「早見絵図」 鮮度を保つ食品の保存 山菜の上手なアクの抜き方 乾物類の上手なもどし方 盛りつけのきまりとコツ ●第2章●料理をひきたてる包丁づかい 野菜の基本の切り方 飾り切り 巻き寿司とサンドイッチの切り方 魚のおろし方と基本の切り方 包丁の種類と手入れ ●第3章●料理のコツのコツ集 料理のコツ1 焼き魚 料理のコツ2 煮もの、煮魚 料理のコツ3 揚げもの 料理のコツ4 卵料理 料理のコツ5 ご飯 料理のコツ6 おはぎ 料理のコツ7 糠漬け 料理のコツ8 梅干しの漬け方 ●第4章●ムダを生かすアイディア料理 ご飯メニューの失敗応急処置 ピンチを脱する失敗料理再生術 野菜くずで作るおいしいおかず 秋を彩る菊料理 ●第5章●四季の暮らしの創意工夫 夏を涼しく過ごす法 夏ものをしまうひと工夫 冬を温かく過ごす知恵 冬ものを上手にしまう 手際のよい暮れの掃除と買い物 鉢植え・草花を育てる法 ●第6章●住まいを清潔に?掃除、修理法 身近

内容説明

衣食住の基本から冠婚葬祭まで、暮らしに役立つ知恵&アイディア集。

目次

第1章 手作り料理の基本
第2章 料理をひきたてる包丁づかい
第3章 料理のコツのコツ集
第4章 ムダを生かすアイディア料理
第5章 四季の暮らしの創意工夫
第6章 住まいを清潔に―掃除、修理法
第7章 暮らしに役立つ“暦”の知恵
第8章 衣類を長持ちさせる手入れ法
第9章 美しさと健康を保つ知恵
第10章 交際上手になるマナー集

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

琴深

0
天然生活が好きな人にはオススメしたい一冊。小学生の頃、親の本棚からあさって読んだ本。たまたま出てきたので再読。改めて家事や手紙の書き方などの基本を習った原点がこの本だと実感した。キリスト教で育った私が六曜や十干十二支や旧暦を知ったきっかけでもある。忘れていた"日本家屋の四季に合わせたお手入れ"や酢を使ったリンスなど、丁寧な暮らしやLOHASに興味のある人からしたら最先端の情報満載。昭和のレトロなレイアウトやイラストも味わい深い。2012/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1526473
  • ご注意事項

最近チェックした商品