出版社内容情報
気軽にできる簡単テーブルマジック入門
「念力で動くリング」、「本にひっつくコップ」、「宙に浮くストロー」など、指輪や輪ゴム、コップといった身近にあるアイテムを使って、簡単にできるテーブルマジックネタ全46作を紹介する入門書です。タネ明かしだけでなく、見ている人を楽しませる技も公開します。できると一気にマジシャンぽくなるコインテクニックも徹底図解!読んですぐトライできる簡単なものから、本格的なものまで、友だちや家族を、あっと言わせちゃおう!
【編集担当からのおすすめ情報】
監修の長谷和幸さんは、プロのマジシャンが100名以上在籍する、日本最大で、唯一のプロマジシャンのための組織、日本奇術協会に所属し、最近では、テレビ朝日系「クイズ雑学王」、「アタラシーノ」や日本テレビ系「スッキリ!!」などにも出演された実力派マジシャンです!
長谷 和幸[ハセ カズユキ]
監修
内容説明
コインやカードなど、身近なものをつかって家族や友だちの目の前で“奇跡”を起こそう!みんなの注目をひとりじめするマジシャンになれる本!全46種類!
目次
簡単で、その日のうちに覚えられる!―マジック初級編(念力で動くリング;脈を止める;小さな穴を通りぬけるコイン ほか)
ちょっぴり練習が必要!でも友達の驚きや楽しむ姿は病みつき!―マジック中級編(空中で結ばれるスカーフ;スカーフのはしを離さずに結ぶ;スカーフの瞬間結び ほか)
マジックの技法 コインテクニック
難しいけれど、これを覚えればプロ級!―マジック上級編(3本のヒモが1本に変身!;切ったヒモが元通りに!;不思議な3本のヒモ ほか)
マジックの技法 シンブル