出版社内容情報
“大事件”から日本の歴史が見えてくる!
約100の“大事件”から歴史を知る、新しい日本史学習のビジュアル百科です。
歴史上の重要なできごとを、広い意味での「事件」ととらえてスポットを当て、その「事件前」「事件後」で日本がどう変わったのか説明していきます。
また、「現在の現場」というコーナーも設け、過去の“事件”が現代にどう関係しているのかを解説します。
さらに、「そのとき世界は……」というコーナーでは、同じころ世界ではなにが起きていたかを知ることができます。
人類全体にかかわる世界史の“大事件”は、見開きの特集ページで紹介します。
新学習指導要領にも対応し、教科書には載っていない迫力の写真やイラストを満載!
ながめているだけで歴史好きになります!!
【編集担当からのおすすめ情報】
累計2020万部を突破した不朽の名作『学習まんが少年少女 日本の歴史』全24巻ともリンク!
この本で紹介している“大事件”が、どの巻のどのページに掲載されているのかも分かります。
内容説明
さまざまな“事件”を通じて、日本の歴史を読み解く!世の中を変えた“事件”、約100テーマを紹介!“事件”の前と後で社会がどう変化していったのかをわかりやすく説明しています。教科書にはない、迫力のビジュアル満載!絵巻や錦絵や屏風絵のほか、新たに描き起こした絵などを大きく掲載しています。文部科学省の新学習指導要領に対応!小中学校の社会科・歴史分野で習う項目はすべてとりあげています。同時期に起きた海外のできごとを必ず紹介!同じ時代の日本と世界の状況を比べたり、つながりを考えるヒントになります。さらに!大事なテーマをまとめた特集記事を用意!!
目次
第1章 旧石器~古墳時代
第2章 飛鳥・奈良時代
第3章 平安時代
第4章 鎌倉時代
第5章 南北朝・室町時代
第6章 室町(戦国)・安土桃山時代
第7章 江戸時代
第8章 明治・大正時代
第9章 昭和~令和時代
-
- 和書
- 誤訳の典型