小学館文庫
100万回のkiss

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 336p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784091950130
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

ヒロインたちが交わしたkissの数々・・・。

少女まんがの名手が繰り広げる傑作の数々。小学館文庫アンソロジー第3集のキーワードは「kiss」。吉田秋生、吉野朔実、西炯子、波津彬子、さいとうちほ、そして萩尾望都の豪華ラインアップでお届けする、まさに「珠玉」のよみきり傑作集!! 6本の作品に描かれたキス・シーンをめぐる感動のエピソードは? 至福の一冊を是非あなたのコレクションに・・・。

吉田 秋生[ヨシダ アキミ]
著・文・その他

吉野 朔実[ヨシノ サクミ]
著・文・その他

西 炯子[ニシ ケイコ]
著・文・その他

波津 彬子[ハツ アキコ]
著・文・その他

さいとう ちほ[サイトウ チホ]
著・文・その他

萩尾 望都[ハギオ モト]
著・文・その他

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつ子🐈‍⬛

9
大好きな漫画家さんも初めての漫画家さんも素敵。たまーにザ・少女漫画読みたくなります。 『ラヴァーズ・キス』『水が氷になるとき』『休日はパリで』既読なので感想割愛。 吉野センセ『アンナ・O』顛末が素晴らしい。波津センセ『パラダイス・ゾーン』ハーレクイン的王道、一番好きかも。萩尾センセ『6月の声』相変わらずの巧さ。一冊で何度も美味しいコミックです。2024/03/28

ぐっち

5
「ラヴァーズ・キス」は何度読んでもよいですね。「水が氷になるとき」も何度目か。吉野朔美さん以外は既読のはずですが読んだのはかなり前なので、どれも楽しめました。2010/07/30

Hiromix

4
やっぱり読んだことのあるのが半分。2018/03/25

neimu

3
吉田秋生と萩尾望都の作品以外は知らなかった。前者は『ラバーズ・キス』からだったので納得だが、後者はかなり昔のSF作品からだったので懐かしかった。まあ、他の作品に関しては世代的には合わないので知らないものだった。2010/07/22

bun

2
お久しぶりに藤井君に会えました。いい男だねえ。アンソロジーになると秋生さんのコマ割りのかっこよさが際立ちますね。2015/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/618331
  • ご注意事項

最近チェックした商品