- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 小学館 少年サンデーCスペシャル
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
67
この作品すっかりハマりました。日本と違うドイツ文化が魅力的。クリスマスは同日までのカウントダウン中に盛り上がり、当日は休んで家で家族と過ごすこと、お正月は花火だらけなこと、騒ぐ、休むがはっきりして働き方も理想的です。各地で開催されるクリスマスマーケットに行ってみたいし、インビスも食べに行きたい。固さの違うじゃがいもの料理やスーパーの壁一面に販売している色んなチーズや乳製品の食べ比べもしてみたい。むぎくん!純粋でトーコちゃんが大好きでポンチョ着て喜んでる姿とか寝てる姿が可愛すぎてずっと見ていたくなります。2022/01/06
mocha
54
【にゃんこまつり2022】今回は冬のドイッチュラント。寒く暗く長い冬を乗り切る美味しいものが満載。本場クリスマスマーケットや大晦日の花火の賑わい。打って変わって静かな新年の街。異国で年を越す新鮮さと淋しさが伝わってくる。むぎくんの存在があったかくて抱きしめたいくらい♡今度ドイツ風じゃがいもパンケーキを真似してみよう。2022/02/18
シナモン
37
ドイツで暮らすトーコちゃんと相棒猫のむぎくんの日常を描いたコミックの第2弾。今回はドイツの冬、クリスマスの風情をたっぷり味わえました。くりくりおめめのむぎくんが相変わらず可愛くて和みます。ドイツ風じゃがいものパンケーキ、作ってみたいな。2019/07/01
kei-zu
27
本書で魅力的に紹介されるクリスマス・マーケット、ハードロックダウンで今年は開催されないという。嗚呼。 紹介されるどのドイツ料理もおいしそうで、一刻も早く、人々が交流できる社会に戻れればと思う。2020/12/15
しましまこ
19
何て美味しそうなドイツ!年越しドーナツいいな。2019/06/17