- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 集英社 ヤングジャンプC
出版社内容情報
やんちゃでヒーローに憧れる少年・小田桐カイトは不思議な転校生・海原マコトの誘いで街を守るヒーローを引き受ける。だがそれは理想とは裏腹にファンシーな少女姿の戦士「魔法少年」だった! 「なんでこんな恥ずかしいモンにならなきゃいけねーんだよ!」と涙目になるカイトだったが、やがて自身の言いようもない可愛さに魅せられていく…!
少年は可愛いと、強い! 超王道魔法少年物語、開幕!
福島 鉄平[フクシマ テッペイ]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
レリナ
18
これはあったようで新しい魔法モノ。主人公カイトが魔法少年ときめきピンクに変身。街の平和を守る。これからどんな展開になっていくのか、非常に楽しみな作品。女装が恥ずかしいカイトの心理状態をうまく描けていると思う。カイト達以外の魔法少年も登場したので、また新たな魔法少年登場することに期待したい。女装少年というジャンルを除けば、ストーリー的に王道。これはこれからが楽しみな漫画。次巻に期待。2018/09/25
菱
7
なんか凄い女装魔法少年モノ。え、なんか凄いぞ??自己肯定をテーマに性癖のパンチングマシーンかよって好き勝手してるけど青春劇として成り立ってるこの…この…凄さ!!最初は絵柄に慣れるのが大変だけど弐話目くらいから作画のバランスが良いのかサクサク読める。2018/11/16
プロムナード
7
「魔法少年」のとんでもないポイントは、これ厳密には異性装じゃない(もちろん性転換でもない)ってことで、少年が「美少女になる」んじゃなく純粋に「可愛くなる」ってことなんですよね。この感性とても今っぽいと思う。6話にはっきり描かれてるけど、皆の声援を受けるより、自分で自分の可愛いを信じる方が強いって話ですから。自己肯定を他人に頼らない。こういう鋭い着想を、王道少年マンガの文脈で描くからさらに倒錯感があって、福島先生ほんとやばいです。2018/09/30
うさみP
7
表紙とタイトルで逃げないで!!ヒーロー漫画に『カワイイは正義』を加えたら?ギャグ要素の強い女装(TS)ものは多いけど、これは違う。ヒーロー漫画の最新型。もう一人の自分を見つめ合って、強く可愛くビルドアップ。カワイイに憧れない人なんていないでしょ。『誰になんと言われようとオレはカワイイ!!!!オレがそう強く信じているからだ!!!!』自分が信じる自分を信じろ!!女装だろうが、異形だろうが、ヒーローとは色や形に支配されない者。アニメ化しないかな。2018/09/26
みゃん
6
おらつきパープルがなんかエッチぃと言われてへこんだり、真の姿がイキリオタクなのがカワイイ。2020/03/19
-
- 和書
- あかるい黄粉餅 - 詩集