- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
出版社内容情報
猫が営むラーメン屋に面接をしに来た珠子(たまこ)。店長からの質問に「犬派」と答えて、あっさりと採用されたのだが…、仕事内容は猫の世話係!? ラーメン赤猫、癒し大盛りで始まります!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
74
漫画。猫が作るラーメン屋さん▽接客1番 味2番《猫毛に関するご注意》従業員一同 十分に注意しておりますが ラーメンに猫毛が入ってしまうことがございます。ご理解の上お食事ください▽店長も接客も経理も猫、製麺は虎がやっている「ラーメン赤猫」に初めて人間の従業員が入った。仕事は猫のブラッシングと掃除。味だけじゃない癒しの空間。猫毛は正直気になるけれど…ちょっと行ってみたい気もする▽懸命に働く人、それを応援する人っていいよね。1巻のみお試し無料で電子版読了、続きもよみたいな2024/08/29
眠る山猫屋
54
不思議な空気感~(笑)ラーメン赤猫は猫さんたちが働くラーメン屋、もちろんお客さんは人間。一本筋の通った店だが、そこで働く事になった主人公。猫さんたちのブラシかけから始まるストーリー。従業員には虎までいるという・・・。虎のクリシュナちゃんが可愛い過ぎて。2024/02/10
たまきら
35
赤猫を飼っている我が家ですから見逃せないタイトルです。タイトルですが、猫がラーメンかあ…。毛まみれじゃないか…と疑いの眼で手に取り、噴いてしまいました。なあにこの真面目なラーメン漫画!うちの熟睡しながらいびきかいたり寝言を言っている赤猫を思いながら、熱血な赤猫を愛でました♪2023/11/06
こゆ
28
ジャンプ+にて。友人に勧められてアニメを見始め、最初はなんとなくで観ていたけど、気づけば今年の夏アニメで一番のお気に入り。お仕事ものも猫も両方好きなので、ハマらないはずがない!猫だけで運営するラーメン店。お客さんは猫好きばかりだけど、猫カフェのようにもふもふ触れ合って楽しむお店ではなく、接客とラーメンで勝負というのが格好いい。私の推しは虎のクリシュナちゃん。一見コワモテなのに、とても優しくて恥ずかしがり屋さんで可愛い。子の推し猫はサブちゃん。猫たちはもちろん人間のキャラも良く、社さんも良い子。癒し系漫画。2024/10/16
akihiko810/アカウント移行中
26
猫が経営・接客するラーメン屋のお話。 ジャンプラで人気なのだが、なぜかネット連載では読みそびれてしまったので、ついに読んだ。 思ってた以上に店員たちの生態が「猫」で笑ってしまった。私はどちらかというと犬派だが、「働く猫」って素晴らしく可愛いね。コメディとしても申しぶんない出来。 あと、作者のアンギャマンは、本当に行脚が趣味らしい。2025/07/16