- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そる
128
「これによって生まれるのは国民達の"罪の意識" 己の行動に罪を感じた時人は最も弱くなる エネルはそれを知っているのだ「迷える子羊」を自ら生み支配する まさに"神"の真似事というわけだ ⋯食えぬ男よ⋯」まさにマインドコントロールの手口だ。心理戦術なんか使うな、真っ当にケンカしろよな。2024/08/26
mitei
127
ついにエネルが初登場。パラダイスのような空島の問題が出てきた。我輩6年前まで神であった→頭打ったかおっさん?の下りが面白かった。2014/05/27
合縁奇縁
87
空島編。不法入国の罪に問われ、神の裁きを受ける羽目になったルフィ達。「心網」を使い、動きを事前に察知する神官・サトリにルフィとウソップ・サンジは大苦戦!シャンディアvs神官のゴタゴタでそれ以上試練もなく、ゾロ達も船に戻り全員無事合流。その後ルフィ達は、空島最大級の真実を知る事になる…。神・エネルやシャンディアも登場。「神の島(アッパーヤード)」はジャヤ島の片割れで、かつて地上に存在した伝説の黄金郷であることをつきとめる。しかし、そこは神の軍団を率いる〝神・エネル〟が支配する土地であり、2022/02/12
wata
58
船が危ないところだった!!キャンプファイアー楽しそうだなぁヽ(*´▽)ノ♪2015/09/17
エンブレムT
52
『半分だけ残された家』を見て息を飲んだ。まさかあの家が伏線だったとは!作者曰く『男のロマン』を描いたという今シリーズ。うん、わかる!!でも私は、未曾有の災害によって人生の歯車を狂わされた人々の、400年にわたる哀しみに満ちた物語として読んでしまいそう・・・。天変地異に巻き込まれた人々の痛み、失ってしまった故郷へ思いを馳せる人々の様子が、現実に起こっている場面と重なり気持ちが持っていかれてしまうのです。・・・物語としては、カタルシス満載の伏線回収開始&ワクワクする冒険展開がこの先に待っている気配が濃厚です!2011/03/16