- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 集英社 マーガレットC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本木英朗
14
「三年生を送る会」も無事終えて、いよいよ明後日は薔薇さま達の卒業式。しんみりする祐巳だけど、突然紅薔薇さまに呼び出され……!?というところから始まる、第8巻、最終巻である。俺的には紅薔薇様こと水野蓉子が大好きだったのだが、白薔薇さまこと佐藤聖、黄薔薇さまこと鳥居江利子も好きだっていう感じです、ハイ。もちろん祐巳たちもだけれどね。いやー、超よかったです、ハイ。1巻から6巻までまた買って最初から読もうかなあ……。とりあえず以上です。2024/11/27
北白川にゃんこ
6
特に仲良くないお姉さま方がいいよな2021/12/28
いりあ
5
雑誌"マーガレット"に連載されていた長沢智の"マリア様がみてる"の第8巻です。今野緒雪原作の同名小説のコミカライズで、本巻は小説第8巻の「いとしき歳月(後編)」がベースになっています。ついに3年生の卒業が。原作があまりに濃密なため、どうやって描いても物足りなさを感じてしまうのはしょうがないかなと思います。たぶん全部を絵にしたら、2、3冊に分かれてしまいそうですし。ここから次へのバトンタッチが進むのに、あと1巻を残して、コミック版は中途半端に終ってしまったのが残念。でも、まずは一区切り。2010/01/09
オジャオジャ
2
味噌汁をストローで呑もうとするチビ蓉子様が愛しい……いつしか年もはアニメや原作でも泣いたけどコミカライズでも泣いてしまった。幼少期から犬猿の仲だった聖様と江利子様が卒業後にやっと和解するシーンめちゃくちゃ好き。2021/07/26
いつま
1
マリア様がみてるに出会った時、薔薇様たちは大人に見え、こんな風になりたいと感じました。今日久しぶりに読み、彼女たちを可愛らしいと感じました。歳をとったなと感じつつ、自分も成長できたのかなと嬉しく思いました。2018/12/29