集英社新書<br> おじさん、語学する

集英社新書
おじさん、語学する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 229p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087200942
  • NDC分類 807
  • Cコード C0287

内容説明

外国語習得の成功には、他人に頼らず自前の流儀を編み出してゆく試行錯誤や自己点検が何よりも大切。なぜなら、外国語を学ぶということは、日本語の思考回路のスイッチを切り替えて生きることを意味するからだ。自分に合った方法ならば無理がないから続けられる。―どこにでもいそうな語学苦手人間を主人公に仕立て、ゼロから出発して失敗しながら工夫を重ね成功の道筋を発見してゆく物語の中で、どうしたら挫折せずに外国語を習得できるのか、そのきっかけと学習法、成功を左右するポイントを懇切丁寧に指南する。これから外国語を初めて学ぼうとする人、久しぶりにやり直そうとする人に最適。

目次

第1章 発端
第2章 学ぶ動機と助走
第3章 会話の生がやりたい!
第4章 一歩踏み込む外国語会話
第5章 いざや本番、真剣勝負
第6章 本書の方法論

著者等紹介

塩田勉[シオダツトム]
1939年、東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。専攻は文体論と英語教育。イギリス、フランスの大学で応用言語学を研究。ニュージーランドのカンタベリー大学講師、早稲田大学語学教育研究所教授を経て、所長。数年来「英語再入門」のクラスを担当する、語学のリハビリと「多読授業」のプロ。教育の現場で永年、互いに心を開き相手を量りながら人間関係を構築する、語学本来の学習を展開している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

giraffer SACHIヽ(*^^*)ノ少しずつですが毎日読んでます!

27
書いてあることの一部に対して、だけどー。 P.149の2-ー-すでに(年に何回か)実践していることー“全文吹き込みテープを子守歌のように聴き、” “テキストでスペルをチェックし、〜”の部分。まだやってない続きの文ー“翻訳で意味を確かめる。〜” 次の目標は、翻訳本とオーディオブック(オーディブル)で、音と意味をセットにしていくことで、語彙を確認(増やす)していってみよう(*^^*) (あ、こちらの本はフランス語を学ぶ話しですが、私は英語に置きかえて)2016/09/11

tom

11
読友さんに感謝の本。最後の章では、語学学習の方法論が、デカルトの「方法序説」にまでつながるというところまで、話題が広がっていきます。お勉強するということは、どういうお勉強であれ、世界につながるということを感じさせた本です。なかなかの優れものです。たまたま、精神医学者の中井久夫の本を読んでいるのですけど、ここでもデカルトが登場。こうなると、デカルト本体も読んでみなきゃと思った次第。2014/07/04

AKIKO-WILL

7
フィクションだけど、従来の語学上達法よりも分かりやすくて読みやすかった!フランスに居る3才の孫とフランス語で会話をしたいという夢のために中年男が苦手な外国語フランス語をゼロから始める奮闘記!NHKテレビ講座やベルリッツに通い、BSでフランスのニュースを見たり、フランスの文化や歴史を学んだりと若い人よりも真剣にスキマ時間を見つけ、励んでいる姿に自分もやる気がでました!人間は飽きる性質を持っているからどうしても早く確実に習得したいという気持ちがあるけど、やっぱりそれではダメだという事も分かる!飽きずに楽しく長2013/05/25

ひらり なつ子@療養中 気持ちは元気

6
良い本です。もう一度通読したい。学校英語以外の学習を初めてする人間にとってはもちろんのこと、語学学習において、紆余曲折、試行錯誤を繰り返し、自分の「方法」を編み出してきた私のような人間にとっても有用です。進歩を目指す限り、方法をさぐることに終わりはない。常に内省をする姿勢で学習を続けていくために、この本の内容が刺激となってくれるでしょう。2014/05/16

かりんとー

5
どうでもいいけど、清い交際をしようとしたけどすぐに清くなくなったってとこがすごく印象に残っている。2016/05/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/54898
  • ご注意事項