集英社みらい文庫<br> 日本の歴史 最強ライバル列伝

個数:
電子版価格
¥649
  • 電子版あり

集英社みらい文庫
日本の歴史 最強ライバル列伝

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784083213601
  • NDC分類 K281
  • Cコード C8221

出版社内容情報

武田信玄と上杉謙信、源氏と平氏、清少納言と紫式部、(関ヶ原の)西軍と東軍…などなど、日本の歴史の有名なライバル対決を22件をクローズアップ!! どちらが勝ったのか!? その勝因は!? 日本史の謎を解く!




小沢 章友[オザワアキトモ]

きろばいと[キロバイト]

内容説明

日本の歴史には、多くの「ライバル」同士の対決があった。生き残るのは片方だけという過酷な戦い、どちらがより優れているかの火花の散らしあい、お互いの力を認めあっての真剣勝負…勝者はどのようにして勝ったのか?22の名勝負をクローズアップ!小学中級から。

目次

じっと耐えて、最後に勝つ―中大兄皇子と大海人皇子
仏教の正統をあらそう―最澄と空海
一番はどっち?清少納言と紫式部
負ければ、ほろびる―平家と源氏
兄弟の、戦いとあらそい―頼朝と義経
いずれが美しいか―金閣寺と銀閣寺
まさしく、好敵手―信玄と謙信
ライバルは、むほんもの―信長と光秀
天下分けめの「戦い」―西軍と東軍
無敵同士の、ライバル―武蔵と小次郎
新しい時代をになうために―佐幕派と倒幕派
よき友、よきライバル―福沢諭吉と大隈重信

著者等紹介

小沢章友[オザワアキトモ]
1949年、佐賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。『遊民じいさん』(小学館)で開高健賞奨励賞受賞

きろばいと[キロバイト]
愛知県出身。イラストレーター。ゲームのグラフィックデザイン、キャラクターデザインなどで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りゅ

0
★★★★★2025/01/25

絵具巻

0
文京区立根津図書館で借りました。2019/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11524056
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品