出版社内容情報
カフェ起業を目指す人に333店舗を指南したカリスマが、開業へのノウハウと生存率の厳しい5年を生き延びる術を実例で解説
内容説明
カフェ起業をめざす人にカフェ開業スクール「カフェズ・キッチン」学園長・富田佐奈栄が開業までのノウハウと5年以上続けるための方策を具体例で指南。「こだわりのコーヒーと居心地のよい空間」だけではカフェは続きません。小さくても、長続きするカフェを目標にあなたの夢を実現させる一冊です。
目次
1 長続きしているカフェに学びたい(カフェオレオ(神奈川県横浜市)
黒糖茶房(神奈川県茅ヶ崎市)
ヨリミチカフェ(東京都品川区)
ひとやすみの庭(静岡県駿東郡小山町)
カフェアラミ(東京都北区) ほか)
2 カフェ開業と長続き経営の基礎知識(はじめに カフェオーナーに向いているか?;はじめに 開業までのステップを整理する;イメージづくり 最初にコンセプトを決める!;メニュー メニューがカフェ経営の主役;お金のこと 夢ばかりではダメ!お金の計画が最優先 ほか)
著者等紹介
富田佐奈栄[トミタサナエ]
日本カフェプランナー協会会長、佐奈栄学園カフェズ・キッチン学園長。カフェ開業スクールのパイオニアとして、開校から24年目、333店舗のカフェ起業をサポート(2019年現在)。食品メーカーの商品企画やメニュー提案、数々の書籍出版など、カフェのスペシャリストとして活躍中。メディア出演も多い。また、日本カフェプランナー協会を設立し、実践的資格の普及と育成、さらにカフェビジネスのクオリティ強化に努め、確かな実績を残している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるごん
yk
yk
mizk