出版社内容情報
猫の時間と人の時間。
進み方は違うけれど、
一緒にいる、今がいちばんの宝物。
猫の浩太は、桜庭家の次男坊・浩美とずっと一緒に過ごしてきた。三男猫扱いには不満だけれど、たったひとつの願いは浩美より一日だけ長く生きること。だから肉球はんこの練習にも日々余念がない。なんのためにって? それはーー。
表題作「みとりねこ」、『旅猫リポート』外伝2編を含む、7編、7匹の猫物語。
『旅猫リポート』外伝2編も収録!
世界が夢中!『旅猫リポート』『みとりねこ』、海外30カ国以上で94万部突破!
内容説明
猫の浩太は、桜庭家の次男坊・浩美とずっと一緒に過ごしてきた。三男猫扱いには不満だけれど、たったひとつの願いは浩美より一日だけ長く生きること。だから肉球はんこの練習にも日々余念がない。なんのためにって?それは―。表題作「みとりねこ」、『旅猫リポート』外伝2編を含む、7編、7匹の猫物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mae.dat
281
表題作を含む7話ねこねこ短篇+初回限定書き下ろしエッセイ。『旅猫リポート』の続編と言うか、それは完結していたので、関連の別話かなぁと、思っていたのですけどね。最初の2話がその外伝となっているだけだったの。でもハチにもナナにも会えて良かったよ( ¨̮ )。3話目は『アンマーとぼくら』のスピンオフでね。そしてそれは『ニャンニャンにゃんそろじー』にて既読だっただよ( ໊๑˃̶͈⌔˂̶͈)。まぁ、何度読んでも良いのですけど。あとは表題作『みとりねこ』の浩太。健気でいじらしく、かわええのう(*˙˘˙)。2024/04/15
ピース
82
表題の「みとりねこ」がよかった。ねこの浩太は23歳まで頑張ってくれただけでも感動的なのに最期には浩美が出張から帰ってくるまで待っててくれたなんて何と言ったらいいんだろう。「シュレーディンガーの猫」もよかった。2024/07/14
やな
73
表題作の「みとりねこ」で涙腺崩壊。「旅猫リポート」外伝もよかった(^-^)2024/05/04
リトロ
68
「旅猫リポート」の外伝が2話と5話の猫の短編集。ハチとサトルの物語と、ナナとサトルの飼い主探しの旅の外伝が描かれていて、「旅猫リポート」を読んだ身としては、とても嬉しかった。猫の家族思いな一面やきまぐれさや獰猛な一面も物語では楽しめて、表題作の「みとりねこ」では涙を誘う物語になっている。全ての猫に幸あれと願ってしまうお話たちでした。ぜひ「旅猫リポート」と共に楽しんでいただきたい。2024/05/06
ポップノア♪@読書超絶停滞中
60
名作「旅猫リポート」のスピンオフ的な7つの短編集。どの場面も情景が浮かび、どの猫にも感情移入できて、猫を飼っている気分に浸れました。「粉飾決算」の意味がラストでようやく判明する話も良かったけど、やっぱり「みとりねこ」が最高。僅かな頁数で猫生を描ける有川先生に脱帽です。「人間と他の動物との違いは、いつか死ぬことを自覚しているかどうか」だと誰かが言ってたけど、きっと猫も解ってるんじゃないかな。こんなにも飼い主想いの優しい猫なんだもん。314頁目で涙腺が崩壊しました。生まれ変わったら絶対に猫を飼うと誓います!2024/07/11