出版社内容情報
フォトライターの沢原はカメラを手に街を彷徨っていた。心を揺さぶられるような、撮りたいものが見つからないのだ。感性が鈍ったのか、それとも才能が枯れてしまったのか。理由のない怒りを抱える沢原の歩みがふと止まった。鏡越しに対峙した男。その目は暗く沈んでいた。“こいつだ”。そのとき、男の背後から現れた女性に沢原は息を呑んだ。(表題作)。鮫島、佐久間公、ジョーカーなど、作家生活40年を過ぎたハードボイルド小説界の重鎮・大沢在昌の人気キャラクターが勢揃いした傑作作品集。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
ミスランディア本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
紫綺
45
鮫島、佐久間公、ジョーカーなどの人気キャラが続々登場!もっと読みたいもっと読みたい、とハードに思わせる12編の傑作ハードボイルド短編集。2023/04/04
まつじん
14
表題作以外は懐かし…2020/05/13
seven
2
ハードボイルドだった。みんなカッコいい。「夜風」「Wednesday」「ゆきどまりの女」「冬の保安官」「ダックのルール」が特に好きだ。新宿鮫シリーズしか読んだ事は無いので、色んなシリーズに進んでいきたい。2025/04/10
Pochi
2
大沢在昌の短編集。鮫島、佐久間公、ジョーカーらの大沢在昌の人気キャラクターがいる。2025/03/11
KN
1
年期は奥さんの「目薬買いに行こっと」が笑えた ひとり ちょっとわかる 空気のように そうか飲み屋は地下が良いのか(笑) ハードボイルドってカッコいいよね〜2025/06/19