出版社内容情報
第62回メフィスト賞、満場一致で受賞
森博嗣に憧れた天才司法修習生が描く、感動と衝撃の大傑作ミステリー!
<あらすじ>
法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義(くがきよよし)と織本美鈴(おりもとみれい)。
二人の“過去”を告発する差出人不明の手紙をきっかけに、
彼らの周辺で不可解な事件が続く。
清義が相談を持ち掛けたのは、
異端の天才ロースクール生・結城馨(ゆうきかおる)。
真相を追う三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に分岐して――?
2020年7月、エンタメ界に激震をもたらす長編法廷ミステリー!
<担当編集者より>
著者の五十嵐律人さんは若き現役司法修習生です。応募作を手にしたとき、多忙であろうそんな人が、どうして小説を?と不思議でしたが、読後、あまりの面白さと新人離れした書きっぷりに、絶対にこの小説を刊行したい!と興奮しました。小説と法律、どちらに対しても確かな知識と情熱を持ち合わせた稀有な作家に、ぜひご注目ください!
内容説明
法律家を志した三人。一人は弁護士になり、一人は被告人になり、一人は命を失った。謎だけを残して。メフィスト賞受賞作。
著者等紹介
五十嵐律人[イガラシリツト]
1990年岩手県生まれ。東北大学法学部卒業。司法試験合格。『法廷遊戯』で第62回メフィスト賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
akky本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
661
第62回メフィスト賞受賞作、「ミステリが読みたい!」2021年版国内篇3位&新人賞受賞& 「このミステリーがすごい!」2021年版国内編3位&「週刊文春」ミステリーベスト10国内部門4位& 「2021本格ミステリ・ベスト10」国内ランキング9位ということで読みました。デビュー作とは思えないレベルの高さと面白さ、一気読みしました。但し、タイトルは、『無辜の制裁』の方が良かったような気がします。すかさず、次回作『不可逆少年』を図書館に予約しました。 https://houtei.kodansha.co.jp/2021/02/05
パトラッシュ
583
法の正義を目指す若者たち法を執行する立場になったら、隠していた過去の罪から法律の矛盾に絡めとられていく。冒頭の「無辜ゲーム」が後半の事件に結びつくなど物語としては面白いし法的な矛盾もないのだろうが、法廷ミステリによくある「読者の知らない法が突然出てくる」展開を使っているのが残念。登場人物が法律家としては優秀でも人としての生き方が下手な司法関係者ばかりのため法的議論で物語が終始し、法律の素養がないと理解が難しい部分もあるなど小説を書くテクニックが不足のようだ。よい鉱脈を掘り当てているので、今後に期待したい。2021/10/26
kou
553
自身が弁護士になったと錯覚するくらい読み応えのある一冊だった。あと、少し裁判に詳しくなったかな(笑)。登場人物達も個性豊かだったし、シリーズ化してもらいたかったな。著者の次回作も決まっているみたいなので、今から楽しみでしかたない。2020/10/22
夢追人009
480
五十嵐律人さんのデビュー作の青春法廷ミステリーの力作ですね。本書を読み終えて複雑な思いに駆られましてとても一言では言えませんが、とにかく良かったですね。読む前は古いですがペリー・メイスンのような法廷エンタメ系ミステリを想像していましたが実際は全く違いましたね。この物語の主人公の綽名がセイギこと久我清義(きよよし)の正義感が胸に強く突き刺さりましたね。本書には終盤に向けて二転三転するどんでん返しの派手な法廷ミステリーの面白さがありますが、でも決してそれだけでは終わらず、勝利とは裏腹な苦い思いも込み上げます。2022/06/21
うっちー
476
これはgood!和久峻三氏以来の法廷ミステリ。2020/08/18
-
- 電子書籍
- IT人材が足りない!(日経BP Nex…