- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
桑原 太矩[クワバラ タク]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
工藤さんちの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
38
リーさんの意外な過去。てんしゃ…てんさんしゃんりょ…てんさんしゃんろんろー食べてみたい。2019/11/30
こも 旧柏バカ一代
32
会計士のリーさん無双www若い頃は博徒だったとは・・更に船の借金の先のお坊ちゃんだったとは、、、人に歴史あり。 そして、そんな連中が行くな、獲るなと言われた処に乗り込まない訳がない。 面白くなって参りました!!と思ったら終わった。2019/11/08
美周郎
16
食材として美味しく食べるためにきれいに仕留めたい人、一方では害獣(?)退治が目的の人たち、相容れないだろうなあ。放蕩息子の実家が絡んでこないかな。2019/11/09
スイBLスキー
11
レンタル。読み始めた時はどういう話なんだろ?って思ってたけど、確実にメシテロ狙ってると思われる。SNSでも作家さんが作ってるようだった~すごく美味しそう❗クルー達の過去を見ながら読了。2020/02/23
緋莢
11
前半はクィン・ザザ号の乗組員の一部を描いた話。ソラヤとフェイの過去話。機関室の奮闘と女子のみの誕生日回、そして、事務長兼会計士であるリーの思わぬ特技が明らかになる話など、どれも面白かったです。後半はリーの故郷であるマユーロでの話。お酒飲むヴァニーさん、色っぽいです。幻の龍料理の材料を得るのが次の話になるのでしょうが 「屠龍船」の連中と、ひと悶着起こりそうです。 屠龍船のメンツも癖がありそうなので、楽しみです。2019/12/18