- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
謎の牢獄に囚われた12人の少女。この理不尽な異常事態を切り抜けるべく少女たちは闘争を開始する! 戦慄の少女脱獄サバイバル!!
謎の牢獄に囚われた12人の少女。状況を呑み込めぬ彼女たちの前に謎の男が現れ、「君達の人権を停止する」と宣言する。そして、突然始まる囚人たちのためのイベント「お楽しみ会」!! この理不尽な異常事態を切り抜けるべく、少女たちは闘争を開始する! 戦慄の少女脱獄サバイバル!!
【著者紹介】
謎の新人。本作が初の連載作品となる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
exsoy
41
ロリコン殺人鬼とロリ達の「お楽しみ会」…吐き気2017/05/10
しぐ
17
絵がきれいな分気持ち悪さが際立っていた。女の子たちの性格も色々なだけあって、囚人たちの気持ち悪さの種類も色々だった。「踏んでくれ」って言ってきたやつが一番マシだった気がするのは他のやつらが酷すぎたからかな?戦える女の子は何歳でもカッコいい。2017/01/07
にゃむこ@読メ13年生
15
謎の監獄に閉じ込められた12人の小学生女児。そこに収監された性犯罪者たちには抽選で、彼女たちとの「お楽しみ会」の場が30分間設けられる。その時間は何をしても何をされても不問。つまり、ロリコンどもが女児との鬼ごっこの末に殺されていくという、(よく発刊できたな)というのが率直な感想の、誰得マンガ。かなめと琴美が、『名探偵コナン』の哀と歩美にダブる。2018/03/21
sion
13
画力が高いから変態を見て気分がわるくなる問題作。あれ?戦っているコ一人しかいないよ。2016/03/19
明那
11
電子書籍無料にて。まず、設定に無茶ありすぎやしませんか?普通に生活してきた少女達が親に捨てられるだろうか?身寄りのない子達ならまだわかるよ。親が守ってくれるって言いきれる子達って事は、この年齢まで親に愛された記憶があるということでしょ。そんな親が娘を、どんなにお金つまれても売らないでしょ。貧乏すぎて…っていう家の子なら理解できるけど。だって殺されるかもしれないのに。今子供が欲しい私としては本当にイラッとした。ただ、彼女達が無事に出ること、どうしてこんな法律が通ったのかという事、色々気になりはします。2017/01/09
-
- 和書
- 古代王権と官僚制