- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘムレンしば
1
ライカちゃんの後輩、虫のチカちゃん登場。虫の擬人化ってのはイヤ過ぎるなぁ。脳が無い、顔の部分は擬態、複眼、空洞な胸、ぶよぶよな腹、腹にある呼吸器、腕や足にある嗅覚、手で触って味を確かめる、針で刺す、唾液と土で巣を作る。ライカちゃんがいちいち説明して、なんだか学研の漫画っぽい展開。一方の新キャラ猫のデン介。こちらは憎ったらしいけど、面白いですね。風邪ひいた様子とか、丁度近所の野良猫がこの状態で、ぶーぷーと音をしているけど、よくもまぁ細かい所までリアルに表現しているものだ。2014/07/13
入江
0
父兄参観が微笑ましい。原住民のご先祖はオウム貝だったのか!ところで原住民は特撮スタッフが元ネタらしいけど、全然まったくわからない…。2012/10/05