講談社のお料理book<br> からだを活性化させる魔法の油!「オメガ3」レシピ

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社のお料理book
からだを活性化させる魔法の油!「オメガ3」レシピ

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月20日 06時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062996655
  • NDC分類 596
  • Cコード C2077

出版社内容情報

脳もからだも油で変わる! 大切なのはどう摂るか? オメガ3系御三家、えごま油・あまに油・インカインチオイルを徹底解説!

脳もからだも油で変わる! 大切なのはどう摂るか?必須脂肪酸オメガ3系御三家、あまに油・サチャインチオイル・えごま油を徹底解説!
ココナッツオイルやえごま油のブームなど、近年のオイルブーム。そんな中で日本人にとって本当に必要な油は何なのか、その答えはズバリ「オメガ3」系のオイル。
東京随一の油専門店の店長である著者と、食用油についての健康効果を研究する麻布大学の守口教授が、「オメガ3」について詳しく解説。さらに毎日の食生活に取り入れるための「簡単でおいしい」レシピを提案します。

第一章
「毎日おいしく! オメガ3系オイルを味わう健康レシピ」
オメガ3系御三家のあまに油、サチャインチオイル、えごま油を使った、簡単でおいしいレシピを紹介。それぞれの風味や特徴を生かした、主菜、副菜、サラダ、スープ、麺、ご飯など、毎日の食事に取り入れたくなる41品。
油種ごとに種類・使い方・保存方法の解説付き。

第二章
「油についてのQ&A」
生活習慣病(肥満、脂肪肝、高血圧、糖尿病)の予防と改善をはじめ、研究が進みその効果が実証されている脳機能の正常化、認知症予防、アレルギー症状(皮膚炎、花粉症、食物アレルギー)予防と改善など、さまざまな効果の持つオメガ3系オイルについて徹底解説。
「油ってなに?」「脂肪酸について」「からだにいい油は?」「効果的な油の摂り方」など読者が知りたい疑問に答えます。

【著者紹介】
東京・浅草橋にある明治3年(1870)草創の金田油店(金田商事株式会社)の店長。2004年、同店のネットショップを立ち上げる。レシピ数1000を超える油を使った料理ブログ「油屋ごはん」は2009年に書籍化される。油のコンシェルジュとして店舗での接客や油の知識セミナー、テイスティング会などを通じ日々の油の使い方、選び方のアドバイスを行う。2014年イタリア政府公認ONAOOオリーブオイルテイスティング適正能力認定証明書取得。

内容説明

どんなに良い油でも、やみくもに摂ると効果なし!「からだにいい油」の本当に必要な情報をまとめた、「オメガ3」レシピの決定版!主菜、副菜、サラダ、スープ、麺、ご飯など、効果的に油の栄養分を吸収できるレシピを紹介。「オメガ3」系油の種類・選び方・使い方・保存方法の解説付き。

目次

第1章 毎日おいしく!オメガ3を味わう健康レシピ(摂ることでからだが活性化する!魔法の油「オメガ3」;「オメガ3」がからだにいい理由;えごま油;あまに油;サチャインチオイル)
第2章 油に関するQ&A(金田油店に来られるお客さまからの「よくある質問」;油について正しく知ることが健康維持につながります;本当に正しく判断できていますか?油の品質;油についてのQ&A)

著者等紹介

青木絵麻[アオキエマ]
東京・浅草橋にある明治3年草創の金田油店(金田商事株式会社)の店長。2004年、同店のネットショップを立ち上げる。レシピ数1000を超える油を使った料理ブログ「油屋ごはん」は2009年に書籍化される。油のコンシェルジュとして店舗での接客や油の知識セミナー、テイスティング会などを通じ日々油の使い方、選び方のアドバイスを行う。2014年、イタリア政府公認ONAOOオリーブオイルテイスティング適性能力認定証明書取得

守口徹[モリグチトオル]
麻布大学生命・環境科学部教授。横浜市立大学を卒業後、製薬会社の薬理部門に勤務。国立がんセンター研究所、東京大学薬学部に研究出向の後、同大学で博士号を取得し、客員研究員としてアメリカ国立衛生研究所でオメガ3の脳機能に関して研修。2008年より麻布大学生命・環境科学部に奉職。日本脂質栄養学会副理事長、国際脂肪酸・脂質学会理事。メディアへの出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

SNOOPY

1
加熱に弱いので、ドレッシングにするのが手軽そうでした! カルパッチョから挑戦してみようと思います!2016/12/30

zen

1
うーん読んだけどよくわかんなかった。とりあえずなんにでもかけたり混ぜたりして食べれば良いことはわかってきた。えごま油とあまに油とサチャインチオイルの三つを紹介。2016/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10199480
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品