出版社内容情報
笑えて泣けて、役に立つ! 来るべき関東大震災を生き抜く未曾有のシミュレーション小説!突如として起こった大地震。新宿で震災に直面した平凡なサラリーマン・西谷久太郎は、家族に会いたいが一心で大混乱に陥った首都を横断する。生きていれば必ず道は見つかる。次から次へと襲いかかる災厄を乗り越え、ついに自宅にたどり着いた西谷が手にしたものは――。実用情報も満載したシミュレーション小説。(講談社文庫)
第一章 大地震発生! どうしよう。
二〇〇七年十月より運用開始の「緊急地震速報」。「速報」からの数十秒があなたの運命を決める。
第二章 線路も道路も通行不能! どうしよう。
電車で、タクシーで移動中に発生したら? 交通全ストップで道路は、線路はどうなるのか。
第三章 コンビニで火事場泥棒に遭遇! どうしよう。
結局、歩いて帰るしかない、と覚悟せよ!!
第四章 瓦礫の下から老婆の声! どうしよう。
火事や倒壊の安全な地域と危険な地域。同じ「東京」でも、どこにいるかが問題だ。
第五章 町が、家が、燃え
福井 晴敏[フクイ ハルトシ]
著・文・その他
内容説明
突如として起こった大地震。新宿で震災に直面した平凡なサラリーマン・西谷久太郎は、家族に会いたいが一心で大混乱に陥った首都を横断する。生きていれば必ず道は見つかる。次から次へと襲いかかる災厄を乗り越え、ついに自宅にたどり着いた西谷が手にしたものは―。実用情報も満載したシミュレーション小説。
著者等紹介
福井晴敏[フクイハルトシ]
1968年東京都生まれ。私立千葉商科大学中退。’98年『Twelve Y.O.』で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。’99年刊行の『亡国のイージス』で大藪春彦賞、日本冒険小説協会大賞、日本推理作家協会賞をトリプル受賞。’02年に刊行された『終戦のローレライ』では吉川英治文学新人賞と日本冒険小説協会大賞をダブル受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gonta19
KAZOO
シン
金吾
Mark