ゼロファイター列伝―零戦搭乗員たちの戦中、戦後

個数:
  • ポイントキャンペーン

ゼロファイター列伝―零戦搭乗員たちの戦中、戦後

  • 神立 尚紀【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 講談社(2015/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 04時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 341p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062196345
  • NDC分類 392.8
  • Cコード C0023

出版社内容情報

もう聞くことはできない、太平洋戦争最前線で生き残った男たちの最後の言葉。ベストセラー『永遠の0』の参考文献筆頭に上げられている、神立尚紀氏の『零戦 最後の証言』が刊行されてから15年。戦中、命を懸けて戦い、多くの戦友を失い、多くが自らの傷を負った零戦搭乗員たちは、戦後の価値観の転換に戸惑い、固く口を閉ざしていた。その彼らに真摯に向き合い、閉ざされた心を開いていった神立氏が集めた貴重な証言を元に、波乱の時代を生きた男たちの人生を描く決定版。「ゼロファイター」とは、戦時中、米英の兵士たちが、「零戦(零式艦上戦闘機)」につけた呼称。日中戦争初期、零戦初空戦で敵機を撃墜した名パイロットから、真珠湾攻撃、ミッドウェイ海戦を戦い抜き、終戦の日当日まで米軍爆撃機の迎撃に向かった者まで、零戦搭乗員として、あの過酷な戦争を戦い抜き、徒手空拳から戦後の混乱を生き抜いた、平成の若者の祖父たちの激闘と苦闘の記録である。

第一章 三上一禮
「零戦初空戦」で撃墜した宿敵との奇跡の再会
第二章 羽切松雄
被弾して重傷を負っても復帰して戦い続けた不屈の名物パイロット
第三章 原田要
幼児教育に後半生を捧げたゼロファイター
第四章 日高盛康
「独断専行」と指揮官の苦衷
第五章 小町定
真珠湾から海軍最後の空戦まで、大戦全期間を戦い抜く
第六章 志賀淑雄
半世紀の沈黙を破って
第七章 山田良市
ジェット時代にも飛び続けたトップガン


神立 尚紀[コウダチ ナオキ]
著・文・その他

内容説明

日本史上最も過酷な時代を戦い抜いた男たち。75年前に初陣を飾った零戦。この奇跡のように強く美しい戦闘機を駆り、最前線で命を懸け続けた搭乗員たちは、戦場で何を思い、激変する戦後をどう生きたのか!?

目次

第1章 三上一禧―「零戦初空戦」で撃墜した宿敵との奇跡の再会
第2章 羽切松雄―被弾して重傷を負っても復帰して戦い続けた不屈の名パイロット
第3章 原田要―幼児教育に後半生を捧げるゼロファイター
第4章 日高盛康―「独断専行」と指揮官の苦衷
第5章 小町定―真珠湾から海軍最後の空戦まで、大戦全期間を戦い抜く
第6章 志賀淑雄―半世紀の沈黙を破って
第7章 山田良市―ジェット時代にも飛び続けたトップガン

著者等紹介

神立尚紀[コウダチナオキ]
1963年、大阪府生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。1986年より講談社「FRIDAY」専属カメラマンを務め、主に事件、政治、経済、スポーツ等の取材に従事する。1997年からフリーランスに。NPO法人「零戦の会」会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Book Lover Mr.Garakuta

11
図書館本:日本の飛行機操縦士の話。2021/02/13

Masataka Sakai

1
手元に起きたい記録です 最後の特殊作戦に鳥肌が立ちました2015/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9773314
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品