出版社内容情報
機械設計における業務遂行上の困りごとについて、課題と解決ポイントを明示して紹介する解説本。教科書やカタログには書かれていない、設計者が押さえておくべきポイントを集約している。
目次
第1章 設計業務も知らずに設計はできない。―設計構想/設計検討
第2章 ゼロ災で行こう!ヨシ!!ご安全に。―安全性
第3章 質の良い設計にはやり方がある。作りやすい、壊れにくい。―品質/信頼性
第4章 21世紀は環境配慮の時代です。持続可能な社会を目指して。―環境
第5章 仕事には締め切りがある。設計業務を効率的に行おう!―ツール‐CAD/CAM/CAE
第6章 あなたの知恵を守りましょう。知恵にこそ価値が宿ります。―企業戦略‐特許
著者等紹介
山田学[ヤマダマナブ]
1963年生まれ。兵庫県出身。技術士(機械部門)。(株)ラブノーツ代表取締役。機械設計などに関する基礎技術力向上支援のため書籍執筆や企業内研修、セミナー講師などを行っている
春山周夏[ハルヤマシュウカ]
1979年生まれ、京都府出身。春山技術士CE事務所所長。日新電機(株)生産技術、JFE物流(株)機構重機部、TDK(株)テクニカルセンターを経て、平成30年3月独立開業。令和元年12月製造業技術コンサル協会を立上げ、代表に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。