出版社内容情報
戦後70年を機に、名作ノンフィクション漫画が復刊。脚本は横山秀夫、漫画は三枝義浩。子ども達に読ませたい感動ノンフィクション!
『出口のない海』と『ヒロシマの証言者』の2作品を1冊にまとめて刊行します。
『出口のない海』は、人間魚雷「回天」で特攻する運命から、特攻の前に終戦をむかえた兵士の、苦しみと葛藤を描いた、映画にもなった名作です。
『ヒロシマの証言者』は、広島で被爆経験を語り続けた沼田鈴子さんの被爆体験と、その後語り部になるまでの物語です。
いずれも、感動のノンフィクション・コミックです。
【著者紹介】
1989年、「マガジンSPECIAL」掲載の『毎度ラーメンやです』でデビュー。「週刊マガジン」でドキュメント・コミックを不定期掲載。代表作に『チェルノブイリの少年たち』『AIDS-少年はなぜ死んだか-』『語り継がれる戦争の記憶』シリーズなどがある。
内容説明
昭和19年太平洋戦争末期「回天特別攻撃隊」が始動。それは、自らの命を弾にして、敵艦に体当たりをする人間魚雷であった。くり返される、苛酷な訓練と出撃命令。死を覚悟した少年が体験したものは―。
目次
ヒロシマの証言者
出口のない海
著者等紹介
横山秀夫[ヨコヤマヒデオ]
1998年に「陰の季節」で第5回松本清張賞を受賞し、小説家デビュー
三枝義浩[サエグサヨシヒロ]
1989年、『毎度ラーメン屋です』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 金持ちに学ぶ税金の逃れ方
-
- 和書
- 紳士の作法 PHP文庫