内容説明
中世から現代まで―歴史を学ぶ楽しさ満載。中世史研究の第一人者が贈る珠玉の歴史エッセイ70編。
目次
1 中世に遊ぶ(羅城門が語る平安京の繁栄と荒廃;道真讃美とその背景;将門・組友の動乱に揺れた年末・年始の朝廷;公務と家庭を両立させた平安時代の官僚 ほか)
2 現代を眺める(「太平記神話」の背後にある価値観;建武新政の評価と教科書;明治時代に登場した「抹殺博士」;北畠顕家の墓が二つある ほか)
感想・レビュー
-
- 和書
- 元気のさく花ばたけ
中世から現代まで―歴史を学ぶ楽しさ満載。中世史研究の第一人者が贈る珠玉の歴史エッセイ70編。
1 中世に遊ぶ(羅城門が語る平安京の繁栄と荒廃;道真讃美とその背景;将門・組友の動乱に揺れた年末・年始の朝廷;公務と家庭を両立させた平安時代の官僚 ほか)
2 現代を眺める(「太平記神話」の背後にある価値観;建武新政の評価と教科書;明治時代に登場した「抹殺博士」;北畠顕家の墓が二つある ほか)