講談社学術文庫<br> 都林泉名勝図会―京都の名所名園案内〈下〉

講談社学術文庫
都林泉名勝図会―京都の名所名園案内〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784061594128
  • NDC分類 629.21
  • Cコード C0121

内容説明

江戸末期に出版された京都の名園案内。巻三、巻四、巻五をおさめた下巻。清水寺、東福寺、竜安寺、妙心寺、金閣寺、天竜寺など現在も見どころ充分の名勝を詳細に紹介している。三人の優れた画工による図と、現在の風景を比べながら京の林泉を歩くのも一興だろう。監修者白幡氏の庭園史に沿った解説も楽しい。

目次

清水寺西門
清水成就院
田村将軍遇僧延珍
清水宝生院
清水延命院
清水円養院
清水滝下南蔵院
歌中山清閑寺
智積院
蓮華王院
養源院
東福寺中三聖寺梟灯炉〔ほか〕

著者等紹介

秋里籬島[アキサトリトウ]
生没年不詳。京都生まれ。江戸中期から後期にかけて活躍。編著書に『都名所図会』『大和名所図会』『東海道名所図会』など多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品