学研M文庫
インスマス年代記〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 406p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784059000785
  • NDC分類 933
  • Cコード C0197

出版社内容情報

20世紀最後の偉大なる怪奇小説家であるH・P・ラヴクラフトが遺したクトゥルー神話「インスマスを覆う影」。この怪奇譚に啓示を受けたイギリス恐怖小説界の奇才たちの、クトゥルー神話競作集。ラヴクラフト研究の第一人者・大瀧啓裕による、待望の新訳!   

内容説明

インスマス―それは20世紀最大の怪奇作家ラヴクラフトの創造になる、アメリカはマサチューセッツ州の呪われた港町。恐怖小説の傑作「インスマスを覆う影」に啓示を受け、遠く海を隔てたイギリスの地では、奇才たちがこの忌わしい物語にさらなる奇怪な事件を付け加え、新たな妖異を紡ぎだしていた。本書は、それらの作品群を年代記として集成した、恐るべきアンソロジイである。

著者等紹介

ジョーンズ,スティーヴァン[ジョーンズ,スティーヴァン][Jones,Stephen]
イギリス在住。コラムニスト、テレビ番組のプロデューサー=ディレクター、映画の批評家=監修者として活躍しつつ、数多くの怪奇小説関連のアンソロジイを編集している。世界幻想小説賞、恐怖小説作家協会のプラム・ストーカー賞。国際恐怖小説批評家協会賞、イギリス・ファンタジー賞などの受賞歴を持つ

大滝啓裕[オオタキケイスケ]
1952年、大阪生まれ。翻訳家。怪奇幻想文学とオカルティズムの文献を中心に精力的な翻訳・紹介を行う。その博覧強記に裏打ちされた論考・解説文も定評が高い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bugsy Malone

57
カバーのイラストが秀逸なラヴクラフトの「インスマスを覆う影」本編と7つの小中編を収めたアンソロジー集。それぞれ特色があり面白かったが、少々読みづらいながらもミスカトニック大学を舞台に〈深きものども〉の静かな侵攻を描く中編「暗礁の彼方に」、レイモンド・チャンドラーの世界にインスマスを取り込んだ様な異色の中編「大物」、小編ながらインスマスの住人を描いた「長靴」が特に良かった。下巻にも期待が高まります。2017/01/08

hatohebi

6
ニューイングランドの呪われた町インスマス…だが、今や世界のC神話愛好者が、がたがたいうオンボロバスに乗って寂れたこの港町を訪れ、生姜入りウェハースを齧って手作りの地図で散策し、悪魔の暗礁を巡る忌まわしい噂に耳を傾け、ギルマンハウスで蠅の糞のついた新聞を受け取り、深夜に決死の逃避行をしてみたいと切望しているのではないか。中学時代読んで以来、何度再読しても主人公と同じ目線になってしまう。本書は、同じくインスマスの恐怖と魅惑に取り憑かれた作家達による競作アンソロジーである。2022/05/02

モイモイ

3
誰にでもオススメできる作品という点ではジャック・ヨウヴィル氏の『大物』がイチオシ。実はこのジャック・ヨウヴィル氏、小説『ドラキュラ紀元』シリーズやTRPG『ウォーハンマー』のノベライズも書かれているその筋の大家だったりします。この『大物』も『ウォーハンマー』のクロスオーバー作品となっているので、『ウォーハンマー』作品を知っているとより楽しめると思います。ちなみに、『ウォーハンマー』知らない僕でも十分に楽しめました。とりあえず、ジュヌヴィエーヴが可愛いです。2012/06/01

lobking

3
再読。「大物」が特に良かった。「ブラック・マスク」と「ウィアード・テールズ」って兄弟分の仲なんだよね・・・そういえば。パルプ雑誌探偵が恐怖雑誌の世界で冒険するというのはコロンブスの卵的発想である。・・・ハードボイルド版も出来そうな気がしてきた。リュウ・アーチャーやフィリップ・マーロウが・・・「窓に!窓に!」・・・駄目か。2009/06/23

伊佐奈

2
「年代記」と銘打ってはいるけれども、時間的には「インスマスを覆う影」よりそれほど経っていない印象。下巻ではもっと現代に近づいてくるのかな。「覆う影」の語り手のその後とか、マーシュ家の血筋云々とか、深きものどもの特殊能力とか、それぞれの独自解釈・設定がなかなか面白かった。しかし「インスマスの黄金」の語り手があほすぎる……。冒頭からきっちりあほなので、本当はなかなかいい感じのブラックジョークであるはずのオチまでもが弱くなってしまい、もったいないな~と思った。2012/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/384414
  • ご注意事項

最近チェックした商品