出版社内容情報
家庭の和食はごはんに合う毎日のおかず。難しいことは何もなく、材料も作り方もとてもシンプル。食材2つの煮ものや炒めもの、照り焼きのバリエ、野菜ひとつの副菜やだしなしでもおいしいみそ汁など、今夜からすぐに役立つレシピ集。
目次
煮もの、炒めものは2食材でいいんです。(鶏手羽中とれんこんの酢煮;鶏肉とキャベツのさっぱり煮 ほか)
焼きものは照り焼きとグリル焼きでいいんです。(鶏肉のフライパン照り焼き;鶏肉のみそバター照り焼き ほか)
揚げものはフライパンで揚げればいいんです。(鶏のから揚げ;さばの竜田揚げ ほか)
副菜は野菜1つでいいんです。(きんぴら;煮もの ほか)
乾物は全量もどせばいいんです。(「切り干し大根」「ひじき」「高野豆腐」を使ってみよう;「大豆」をひと袋ゆでてみよう)
著者等紹介
大庭英子[オオバエイコ]
雑誌や書籍でおなじみの、人気料理研究家。経験に裏打ちされた確かな味つけと、基本をふまえつつ、作りやすく練られたレシピが支持されている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 長田幹彦全集 〈第7巻〉