出版社内容情報
カレーは子どもの好物で、日本を代表する食べものの一つ。その料理ができるまでに、生産者・流通・卸売・料理人などが、それぞれおいしさのために努力していることを紹介。子どもの関心の高さと学習面の有用性を両立する一冊。
内容説明
「おいしい」のための工夫や取り組みが学べる!
目次
日本人が大好きなカレーのひみつ
カレー屋さんをのぞいてみよう
仕入れを見てみよう
生産者を調べてみよう
日本で進化したカレー
日本全国のご当地カレー
日本全国のご当地レトルトカレー
世界のカレー
著者等紹介
井上岳久[イノウエタカヒサ]
株式会社カレー総合研究所所長、カレー大學学長。カレー業界を牽引する業界の第一人者。横濱カレーミュージアム・プロデューサーを経て2006年に独立。日本全国のカレー店8,000店舗以上を制覇し、レトルトカレーは約7,000種類以上を収集し、カレーを知り尽くしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。