出版社内容情報
【謎多き「江戸のメディア王」の、べらぼうな生涯を解き明かす!】
蔦屋重三郎に、大河ドラマに、浮世絵に興味を持ったらこの1冊!
謎に包まれた元祖・敏腕プロデューサーの波瀾万丈な人生と、東洲斎写楽・喜多川歌麿・葛飾北斎をはじめとする人気浮世絵師や文士たち、当時の時代背景やカルチャービジネスについて、「日本一生徒数の多い社会科講師」がわかりやすく&おもしろく解説。
世界に誇る日本のアーティストをプロデュースした蔦重という人物と、江戸時代の文化を1冊でまるっと楽しめる「令和の娯楽本」が登場!
【おもな内容】
第1章 メディア王・蔦屋重三郎の生涯
第2章 敏腕プロデューサー「蔦重」のすごさ
第3章 謎の絵師「東洲斎写楽」
第4章 蔦重が見出した江戸のアーティスト
第5章 もっと知りたい! 江戸と蔦重
【著者】
伊藤賀一(いとう・がいち)
1972年生まれ。京都市出身。法政大学文学部史学科卒業後、早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクール、秀英予備校などの講師を経て、現在は「スタディサプリ」で高校日本史、歴史総合、公共、倫理、政治経済、現代社会、中学地理、中学歴史、中学公民の9科目を担当する“日本一生徒数の多い社会講師”。著書・監修書多数。
内容説明
江戸吉原の小さな地本問屋からスタートした男は、先見の明とべらぼうな熱量で、大衆文学や絵画をカルチャービジネスへと昇華させた。そして、敏腕プロデューサーとして喜多川歌麿、東洲斎写楽ら、世界に誇る日本のアーティストたちを見出した。知る人ぞ知る江戸のメディア王・蔦屋重三郎。その波瀾万丈な人生を解き明かす。
目次
第1章 メディア王・蔦屋重三郎の生涯(田沼時代から寛政の改革を経て大御所政治の時代へ;“略年表”享保の改革から蔦屋重三郎が没するまで ほか)
第2章 敏腕プロデューサー「蔦重」のすごさ(蔦屋重三郎を成功へ導いた7つのキーワード;年長者に礼を尽くして信用を得て次世代を育て積極的に登用する ほか)
第3章 謎の絵師「東洲斎写楽」(まったく無名の絵師だった東洲斎写楽に蔦重は賭けた!?;レンブラント、ベラスケスと並び称された写楽 ほか)
第4章 蔦重が見出した江戸のアーティスト(浮世絵師 北尾重政;浮世絵師 喜多川歌麿 ほか)
第5章 もっと知りたい!江戸と蔦重(江戸の吉原ってどんなところ?;江戸の庶民が楽しんだ娯楽とは? ほか)
著者等紹介
伊藤賀一[イトウガイチ]
1972年、京都府生まれ。法政大学文学部史学科卒業後、早稲田大学教育学部生涯教育学専修卒業。東進ハイスクール講師などを経て、現在はオンライン予備校「スタディサプリ」で高校日本史・歴史総合・倫理・政治経済・現代社会・公共・中学地理・中学歴史・中学公民の9科目を担当。「日本一生徒数の多い社会科講師」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mike
Willie the Wildcat
T66
みさと
Yoshihiro Yamamoto