くちなわひめ―佐馬之助無頼流始末

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 373p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784054020061
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

江戸の闇に巣喰う魔怪に、酒浸りの浪人・江辻佐馬之助の無頼の剣が挑む! 異形の神を祀る村から逃れてきた美少女を救うために佐馬之助とその仲間たちが奔走する表題作ほか、同シリーズ3編を収録した、妖しさと哀しさが交錯する新・伝奇時代小説。   

内容説明

江戸の闇に巣喰う魔怪に、酒浸りの浪人佐馬之助の無頼の剣が挑む!新・伝奇時代小説。

著者等紹介

宝珠なつめ[ホウジュナツメ]
1974年、埼玉県生まれ。東洋大学文学部印度哲学科卒業。本書にて本格的な作家デビューをはたす。伝奇小説新世代のひとりとして注目される書き手である
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

24
物の怪が出てくる小説で、ホラーなのか? お酒が大好きな佐馬之助さんと、強気でおキャンなお千の遣り取りも面白いのですが、月舟さんと桐さん夫婦が素敵でした。 おとこおんなと言われる桐さんの、隠された女らしさ、優しさを愛でる月舟さんが素敵です。 達者な剣さばきで、難事件を解決していく佐馬之助さんですが、身近な人達からの手助けがあればこそでしたね。 その仲間の人達との、温かな何気ない毎日がいいな。 佐馬之助さんがお酒を飲みすぎるのだけは、読んでいる自分が酔っ払いになった気分で困りました。2014/05/21

へたれのけい

5
あやかし物としては上々の作品です。無理、不自然な設定もありますが、嫌な感じは持たないで読めました。  非常にもてちゃうのに、女性には奥手(?)な佐馬之助は草食系か。楽しめました。2013/08/16

みい坊

3
伝奇小説はあまり読まないが、これは面白かった。主人公の佐馬之助さんは、あまりに、お酒を飲みすぎ。本のページから、お酒の匂いがプンプンと匂ってくるよう・・・お千ちゃん、桐さん、竜女、佐馬之助さんを取り巻く女性たちは、生き生きとしていてとても魅力的だった。月舟さん、桐さんご夫妻が素敵だなぁ。新八が市五郎と戦う場面で、月舟さんの、優しいだけではない器の大きさが感じられた。なんとなく読めてしまった一冊だけれども、登場人物の魅力で続きが読みたいと思う一冊。2013/05/12

あづま

2
面白かった。だいぶ読んでから伝奇小説だと気がついた。酒好きで腕のたつ主人公含め爽快で魅力的な人物が多いが、主人公の義姉にあたる小田島道場夫妻のお互いへの愛情が羨ましく、ほほえましい。泣けるし、笑える。表題の他3話収録。2012/04/22

ワッピー

2
男は愛嬌、女は度胸の世界だけど、桐、竜の爽快なこと。2010/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/195596
  • ご注意事項

最近チェックした商品