- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > ファミ通クリアコミックス
1 ~ 1件/全1件
- 評価
ほりちゃんの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
流言
30
戦艦ビスマルクとMI作戦。初めての海外艦と、ミッドウェー海戦をモチーフにした期間限定イベント。この時期からプレイしてたらさぞ楽しかったんだろうなあとしみじみ感じてしまう。ヨークタウンとミッドウェー島担当ボスに赤城と加賀の意匠が施されているんでしたっけ。水着回(!?)があったり、運動会があったりと史実ネタが控えめなのが残念だったが、それでもキャラクターに愛着が湧いて来たので楽しめる。靴下を互い違いに履いちゃう磯風可愛い。歴戦の武勲艦なのは知っているけどもうキャラクターとしてはそういう子にしか見えないよ……!2016/02/01
exsoy
29
うーむ、艦娘関係ないテーマの話が多いな…ネタも使いまわしてきたし…2015/04/05
あなほりふくろう
23
赤城さんはそこにいてくれるだけでいいのです、みたいな第4巻。連載当時、進水式カッコカリで最終回かとがっかりしそうになったことを思い出す、そして1/29秋月回の前振りがここにあったことに、さすがに笑いが。空母どもwww もひとつ、雪風の苦悩多きはそれとして、よくある三角関係のもつれみたいなノリはなんだい、そしてそっと身を引く島風に草不可避。2015/02/01
中性色
8
どっかに艦娘進水記念絵葉書あったりしないかね。今回も細かいところに史実ネタが入り組んでいる。ただ、新規艦、イベント、季節ネタと大体やることが固定化してきてるんだよなぁ。それと、新規艦に連なる形じゃないと既存艦の掘り下げがなかなかない。オスカーは史実ネタの方も知ってるけど、そんなこと起こるもんなんかねぇ。そして、2コマぶち抜きになるほどの潮っぱい。個人的に気に入った作品は「第52話」2016/02/28
よむよ
4
最終巻かとおもった。今回はAL/MI作戦が展開されましたが、あいかわらずのほほんとした作風は変わらず。この作品で轟沈の心配は必要なさそうですね。そしてぽっぽちゃんかわいい。2015/02/02