• ポイントキャンペーン

METAL GEAR SOLID―GUNS OF THE PATRIOTS

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 351p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784047072442
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0076

内容説明

「最強の兵士を人為的に創りだす」。世界の暗い欲望から生みだされた“伝説の英雄”ソリッド・スネーク。幾多のミッションを完遂し、世界の危機を救ってきた彼の肉体は、急速な老化に蝕まれていた。戦争を変貌させ、スネークを死の淵へと追い詰める世界の呪いとは何か。宿敵にして兄弟であるリキッド・スネークの恐るべき野望とは何か―。余命いくばくもないソリッド=オールド・スネークの最後の闘争が、はじまる。

著者等紹介

伊東計劃[イトウケイカク]
SF作家。1974年東京都生まれ。武蔵野美術大学卒業。Webディレクターの傍ら、執筆活動を続ける。著作『虐殺器官』(早川書房)で「SFが読みたい!2008年版」1位、PLAYBOYミステリー大賞1位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るい

7
ああ、読んで良かった。パワフルでエキサイティングでとっても面白かったですが、何よりとても切なかったです。作者を思うと、とかではなく、純粋に読んでいて胸に響くくだりがたくさんありました。登場人物がそれぞれに抱えている物語が重く、特にスネークに関しては、オタコンに感情移入すると大分何度も泣きそうになれます。ストーリーや世界観は映画みたいにわくわくするもので、それでいて人の思いの描写がとにかく繊細で濃密で、これは小説ならではだなと思いました。ゲーム未プレイでも読んで良かった。2012/11/18

刻猫

7
感動した。元々ゲームとしてのメタルギアも、メタルギアという物語も好きだったけど、このノベライズに対する著者の誠実さが伝わってきて、一層心に余韻を残した。世界という巨大な「物語」と、AIに管理され紡がれていく「文脈」。そんな世界で、真に生きる、生きていることを望む人間、そしてそれに至る為の各々のアプローチがゼロへと集束していく様は圧倒的。新たな一に還った世界が紡ぐ「文脈」が、平和であろうと闘争であろうと、それは美しく、尊いものだと思う。2011/10/18

けいちゃっぷ

7
仕方ないとはいえ、前半は状況説明に費やされている感じで振り回されました。後半に入ってドライブがかかってきたかな。臭いセリフや思考が多いですが、なぜか気になりませんね。それにしても惜しい人を亡くした・・・。351ページ2010/07/18

ねむい

7
これを、伊藤計劃という人間が書いたという事実を思い返して、幾度となく涙をこらえる羽目になった。『人間が生きているのは、どんなかたちであれ他の人間に記憶してもらうためだ』この言葉が正しいのかどうかは自分には解らない。けれど自分は記憶しよう。彼が遺した言葉を。2010/07/14

新井純

6
メタルギアソリッド4のノベライズ。 ゲームをやらずして、内容を知る。 挿絵が一切なしのため、機械類が全く想像できない。 それにしても、黒幕が複雑、ソリッドスネークは満身創痍過ぎる。2015/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/570425
  • ご注意事項

最近チェックした商品