出版社内容情報
「成功する事業」の見つけ方や稼ぎ方など、目からウロコのワザを教えます!
先行きの見えない今の時代を生き抜くためには、低リスク中リターンの「自営型起業」。独立で年収700万円、副業で年収プラス100万円を確実に稼ぐための起業準備から事業を軌道に乗せるまでのノウハウを伝授!
内容説明
人生を、働き方えお、生き方を変える。副業→起業のための完全マニュアル。
目次
序章 こんな時代だからこそ起業しよう!―なぜ今、「起業」なのか?
第1章 土日社長になるための準備を始めよう!―事業の見つけ方と成功哲学
第2章 まずは週末起業で1日1万円稼ぐ!―低リスクで起業する方法と両立のコツ
第3章 「土日社長」は卒業。さあ、起業しよう!―開業準備の進め方と成功のポイント
第4章 稼げる「営業」の秘訣―事業を軌道にのせるために大切な営業ノウハウ
第5章 効果的な「広告・宣伝」の極意―稼ぐために必要な広告・宣伝ノウハウ
第6章 知っておきたい「経営」のヒント―潤滑に資金をまわすための経営ノウハウ
第7章 短期間で会社を潰さないためのメソッド
著者等紹介
松尾昭仁[マツオアキヒト]
ネクストサービス株式会社代表取締役。起業コンサルタント。その他大勢から抜け出したい、士業・各種コンサルタント・起業家を支援する戦略プロデューサー兼コンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
59
読書メーター抽選であたった一冊。起業の方法、会社との折り合いの付け方が参考になったのはもちろんのこと、実例があったのが最も良かった。2013/01/05
うりぼう
47
ご縁があって、読ませていただきました。できる人は、社員でも出来るし、起業してもできる。起業家脳を持てれば、どんな仕事でも、主体的に取り組める。何に価値観を置くかで、被雇用、起業を選択する。そのための経験を土日に積もうという提案。きっと、民間では処遇の低下とともに、副業への自由度が高まる。それは、自由な生き方の選択を可能にするが、自己責任、会社に依存しない人材になること。そのための訓練には、具体的で最適な本。何事も自ら体験せず、頭で理解してもだめ。この本を投資にするか消費にするかは、その後の行動で決まる。2012/06/22
hit4papa
41
起業ノウハウ本です。週末起業で年96万の売上をあげることから始めましょう、というのが本書の骨子。主業、副業の両立から、タイミングを見計らいめでたく独立となるわけなのですが、他の同種の書籍と比較してなんら特徴的なことは見当たりません。広告・宣伝、SNSの活用方法もパッとせず。しいて言えば、96万円というわかりやすい目標が設定されいる事でしょうか。数値化すればモチベーションは確かにあがりますが、タイトルの”いきなり”はハテナです。起業したいけれど、具体的にどうすれば分からない方むけの、動機付けの本ですね。2019/02/02
nonたん
31
ふむふむ。そうか。趣味を商売にねぇ。ふむふむ。ぷち起業から、起業家への道筋は見えてくるね。土日社長か…土日休める仕事してないからなぁ~ていうか、休み不定期だからなぁ。なかなか直ぐには実現出来ない事が多い世の中よ~~。1日1万円稼ぐことの目標だけ有り難く頂いて、ぷちぷち考えよー。2012/06/25
junkty@灯れ松明の火
26
色々と勉強をしたいと思い読んでみました。今の様な厳しい不況下ですが起業を進める本です。無理をしないでプチ起業からスタートしていくやり方や心構えが満載。現在、就職活動中ですが、起業も視野にいれて頑張ろうと気合いが入りました!頑張るぞ〜\(^O^)/2012/06/01